暁 〜小説投稿サイト〜
戦国異伝供書
第二十八話 天下の政その十
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「必ずな」
「南も北も」
「そうしてですな」
「商いもして」
「国を富ましていきますか」
「うむ」
 蝦夷も含めてというのだ。
「そうしていく」
「蝦夷も本朝の領地ですし」
「だからですな」
「あの地も豊かにしますか」
「そうした考えじゃ、先になるがな」
 蝦夷のことはというのだ。
「琉球や美麗の後じゃな」
「ですか、まだ先ですか」
「蝦夷のことは」
「そうなりますか」
「うむ、ただ蝦夷の者達のことじゃが」
 ここで信長はあの地に住んでいる者達のことに言及した。
「かつてそのまま『えみし』と言われていたな」
「ですな、奥羽にもいましたな」
「あのもの者達ですな」
「あの者達がそう呼ばれていますな」
「地の名は『えぞ』で民達の名は『えみし』ですな」
「そうであるな、その蝦夷じゃが」
 ここでは『えみし』と呼んで語る信長だった。
「我等本朝の民とは違うそうじゃな」
「はい、どうやら」
「服も習わしも」
「何もかもですな」
「違うのですな」
「そうじゃ。何もかもじゃ」
 まさにというのだ。
「違うと聞いておるが」
「そのことについては」
「我等もどうもです」
「存じませぬ」
「どうにも」
「山の民のこともあまり知らぬが」
 信長は彼等のことについても述べた。
「あの者達もじゃな」
「ですな、琉球は源の八郎殿があちらの主の祖だそうですが」
「鎌倉殿の叔父にあたる」
 源為朝のことだ、弓の名手で古今無双の豪傑と謳われていた。
「そう言っているとか」
「では国は違えど本朝と同じ民ですな」
「そうなりますな」
「そこは蝦夷の者達と違いますな」
「民の血筋が同じとなると」
「そうじゃな、あの地の民達もな」
 信長は琉球の民達のことも考えた。
「服は違うそうじゃが」
「食うものについても」
「米をよく食うそうですが」
「色々と違うものがあるそうですな」
「本朝とは」
「そう聞いておる、まあ琉球は攻めぬが」
 信長はここでもこの考えを家臣達に話した。
「あの国のことも調べておくか」
「そうされますか」
「今後は」
「そうされますか」
「美麗の島と共にな。美麗の島は明の領地でないというし」
 それならというのだ。
「我等の所領にしてもよいな」
「ですな、それでは」
「明も特にこだわらないなら」
「それでいいですな」
「そうじゃな、まあまずは天下の仕組みを整える」
 このことが第一だというのだ。
「それから美麗や蝦夷じゃ」
「ですな、まずはです」
「天下を統一し」
「そして泰平を長く続ける仕組みを整える」
「それからですな」
「そのうえで美麗の島なり蝦夷じゃ」
 そして琉球から南の島々だというのだ。
「そうしていくぞ」
「そして
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ