第七幕その五
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
SLから蒸気機関車が出ました、それでなのでした。
模型はリアルさを増しました、宮田さんは先生に笑顔で言いました。
「これで、です」
「模型のディオラマはですか」
「前以上にですね」
「よくなりました」
こう先生に言うのでした。
「お陰で」
「それは何よりです」
「はい、ただ」
「ただ?」
「模型のスペースが増えまして」
「それで、ですか」
「そこにも新たな模型を置くことになりましたが」
ここでどうかというお顔になった宮田さんでした。
「果たして何を置くか」
「それがですか」
「もう我々がこれはという模型は全部置きました」
そうしたというのです。
「ですから」
「何を置くかですね」
「今考えています」
「そうですか」
「面白い模型があれば」
そうした鉄道模型がというのです。
「置きたいですが」
「リニアモーターカーもSLも置いて」
「普通の鉄道もかなり置きました、新幹線もあります」
日本の鉄道を象徴するこちらの車両もというのです。
「ですから」
「それで、ですか」
「他に何を置くか」
「そうなりますと」
先生も考えるお顔になって答えました。
「少しです」
「先生としてもですか」
「考える時間を頂きたいですが」
「はい、それでは」
宮田さんもこう応えました。
「お願いします」
「今回もですね」
「何か知恵を出せれば」
宮田さんに応えて言うのでした。
「そう思っています」
「それでは」
宮田さんも快諾しました、そのうえで先生にこうも言いました。
「あと前に博物館にいらした時も駅弁を召し上がられましたね」
「はい、そちらも楽しませてもらいました」
先生もにこりと笑って答えました。
「美味しいです」
「そうですか、しかし」
「しかしとは」
「駅弁はどうも日本だけのもので」
「そうですね、日本の食文化ですね」
「他の国にはないとのことで」
「イギリスなんて」
お国のお話を笑ってお話した先生でした。
「そんなものはないですよ」
「そうですか」
「あるとすればサンドイッチですね」
このお料理だというのです。
「ですがこれは何処でもありますね」
「どの国にもですね」
「パンを食べる国なら」
「駅弁というものがここまで発展することは」
「日本だけですね」
「様々なお弁当がそれぞれの場所にある」
このことはというのです。
「本当に日本だけです、ですから僕も鉄道博物館に行くと色々食べていますが」
「全て食べるにはですね」
「かなり時間がかかりそうです」
「コンプリート目指して下さい」
これが宮田さんの返答でした。
「ここは」
「長い時間をかけてですね」
「はい、コンプリートされますと」
鉄道博物
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ