暁 〜小説投稿サイト〜
ドリトル先生と日本の鉄道
第二幕その三
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「蒸気機関車の時代は終わったよ。ただこの車両はね」
「保存状態いいね」
 ホワイティがまじまじと見て言いました。
「随分と」
「そうだね、奇麗に磨かれてて」
 チーチーは黒く輝くその状況に唸っています。
「清潔だね」
「えらく手入れされているね」
 トートーが観てもそうでした。
「大事にされてるんだね」
「この保存状態のよさは凄いわね」
 ダブダブの口調はしみじみとしたものでした。
「大事に保存されてるってわかるわ」
「しっかりした博物館だけれど」
 ガブガブはこう思うのでした。
「館員さん達も丁寧にお手入れしているんだね」
「相当古い車両なのに」
「まるで新品みたいよ」
 チープサイドの目から観てもです。
「一度も走っていない様な」
「そこまで凄い手入れね」
「これ普通に七十年位前の車両だよね」
 老馬はこう言ったのでした。
「それがこの奇麗さってね」
「何ていうか」
 ポリネシアはしみじみとして言ったのでした。
「館員さん達の愛情も感じるわね」
「愛情がないとここまでの手入れは出来ないね」
 ジップもしみじみとした口調でした。
「細かいところまでだしね」
「いいもの観てるね」
「そうだね」
 オシツオサレツは二つの頭でよく観ています。
「ただ懐かしいだけじゃなくて」
「ここまで手入れされていることも凄いね」
「どうもね」
 先生は皆で言うのでした。
「この館員さん達の中にかなり真剣な鉄道マニアの人達がいるね」
「そうだね」
「そのことは間違いないね」
「だからここまで手入れしているんだね」
「愛情があるからこそ」
「しかもいいマニアの人達だね」
 このこともわかる先生でした。
「愛情がないとね」
「ここまでは出来ないね」
「只のお仕事じゃないね」
「お仕事はお仕事って割り切ってるんじゃなくて」
「これはね」
「愛情を感じるよね」
「うん、この愛情はね」
 本当にというのでした。
「素晴らしいよ」
「全くだね」
「この博物館の館員さん達の中にはね」
「真剣なマニアの人達がいるね」
「そうだね」
「そう思うよ。この蒸気機関車にしても」
 これもというのです。
「真剣な愛情を注いでいる人達がいるね」
「あっ、今来たよ」
「その館員の人がね」
「ここに来たよ」
 見れば若い男性の館員さんが来ました、その人は蒸気機関車のところにワックスや箒、タオルといった掃除用具を一式持って来てです。
 そうしてです、すぐにでした。 
 脚立も使って蒸気機関車の隅から隅までお掃除をはじめました、それの動きも目も凄いものでして。
 先生もです、唸って言いました。
「凄いね」
「うん、本気だよね」
「本気で愛情を感じるね」
「蒸気機関車に対する」
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ