暁 〜小説投稿サイト〜
戦国異伝供書
第二十一話 天下布武を固めその十一
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「そうせよ、さすればな」
「その話を聞いてですな」
「それで、ですな」
「兵達もそれならと思いますな」
「これまで通り」
「そもそもわしは勝つ戦しかせぬ」 
 これが信長の戦の仕方なのだ。
「勝てる風に整えてそうしてじゃ」
「戦われ」
「そうして勝たれますな」
「それが殿ですな」
「だからじゃ」
 それ故にというのだ。
「この度も同じじゃ」
「既にその用意は整えている」
「そして川中島で戦い」
「そのうえで」
「勝つのじゃ」
 上杉謙信、彼にというのだ。
「そうするだけじゃ、そして今不安な兵達はな」
「勝ち鬨を挙げますな」
「これまでの戦通り」
「そうなりますな」
「そうなる、如何に上杉謙信といえど」
 軍神とまで言われる彼でもというのだ。
「わしに降るのじゃ」
「では今より」
「川中島にさらにですな」
「進んでいきますな」
「そうする、それと兵糧じゃが」 
 信長は戦において最も重要なこれの話もした。
「これからは美濃からもじゃ」
「木曽路を使ってですな」
「そうしてですな」
「そちらからも兵糧を運ぶ」
「そうしますな」
「そうじゃ、三河や遠江からも運んでおるが」
 それだけでなくというのだ。
「木曽路も使ってな」
「兵糧を運び」
「そのうえで」
「戦う」
 こう言うのだった。
「よいな」
「わかり申した」
「ではです」
「すぐに美濃に使者を送り」
「平手殿にお伝えしましょう」
「そうせよ、飯も武具もなくてはな」
 それこそというのだ。
「戦にならぬ、特に織田の軍勢はじゃ」
「長槍に鉄砲」
「それに弓矢もですな」
「そうしたものを使って戦うので」
「ものがないと戦えませぬな」
「そうじゃ、飯も欠かせぬが」
 それと同じだけというのだ。
「武具も必要じゃからな」
「美濃からもですな」
「木曽路からものを送って」
「そうして戦いまするな」
「上杉の軍勢を破っても戦は続く」
 信長はそこから先も既に考えているのだ、それは関東の北条との戦だ。
「ならばな」
「東海道、そして中山道ですな」
 羽柴がすぐに応えた。
「この二つの道からものを運び」
「北条と戦うのじゃ」
「やはりそうしますな」
「箱根で防がれるかも知れぬ」
 東海道の方はというのだ。
「あの場所は険しいというからな」
「だからですな」
「北条もあの地を守りの要に考えておる」
「では東海道が使いにくい時は」
「中山道となる、ならばな」
「余計にですな」
「美濃から木曽路を通ることになる」
 木曽路も中山道にある、それでそうなるのだ。
「だからな」
「今からですな」
「木曽路を使うぞ、そして信濃の城に兵糧等を集め」
「上杉家との戦が終われば」

[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ