第一幕その四
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
「だからそれはね」
「学者さんとしてだね」
「言えるけれど」
それでもというのです。
「政治のこと、技術のことはだね」
「それぞれだね」
「専門の人達に聞いてね」
「わかったよ、それは父上と母上もね」
王様と王妃様もというのです。
「わかっているし首相も議会もね」
「皆だね」
「わかっているしね」
「じゃあ大丈夫だね」
「僕もそう思うよ、しかし日本との提携はね」
「いいことだね」
「そのことは言えるよ、日本の鉄道技術は本当に凄いから」
先生はこのことは間違いないと言えました。
「それに日本政府のバックアップは凄いからね」
「そうしてことも見て父上と母上も決めたんだ」
「日本と提携しようって」
「鉄道のことはね」
「そうなるね」
「ちなみにイギリスとどうかって意見はね」
王子は先生にこのことは少し苦笑いでお話しました。
「出なかったよ」
「ああ、やっぱりそうだよね」
「あれっ、やっぱりなんだ」
「うん、だから我が国は鉄道発祥の国だけれど」
「その技術はだね」
「もう日本とかの方が上だから」
そうなったからだというのです。
「だからね」
「イギリスの話が出なかったのも納得しているんだ」
「うん。それはこの学園にいてもわかるしね」
「鉄道博物館だね」
動物の皆がここで言ってきました。
「あそこに行けばわかるよね」
「そうそう、鉄道の歴史とかね」
「そういうのもわかるよね」
「あそこ凄いからね」
「鉄道模型の凄く大きなディオラマもあるし」
「鉄道のことなら何でもわかるね」
「八条グループは鉄道も持ってるからね」
先生は動物にも応えてお話しました。
「それも日本全国に路線を持っている」
「JR並だよね」
「日本全国に路線持ってるってね」
「しかも全部つながってるし」
「凄いよね」
「そう、JRはかつて国鉄だったけれど」
所謂お役所と言っていいものだったのです、言うならば警察や自衛隊と同じ様な組織といったものでしょうか。
「国鉄と同じ様にね」
「日本全土にだね」
「路線を持っていて」
「それで経営しているんだね」
「八条グループの国内における基幹企業の一つだよ」
八条鉄道はというのです。
「本社は神戸にあって大阪と東京を中心としてね」
「全国に展開していて」
「まさに日本全土に行けるね」
「そうだよね」
「だから凄いんだ、その八条鉄道も全面的に協力していて」
そしてというのです。
「あの鉄道博物館は凄いんだ」
「色々充実しているんだ」
「そうなんだね」
「そうだよ、だからそこに行くとね」
八条学園の中にある鉄道博物館にです。
「色々なことがわかるんだ」
「そういえばですが」
これまで先生達と一緒に座っていなが
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ