暁 〜小説投稿サイト〜
逆さの砂時計
純粋なお遊び
合縁奇縁のコンサート 10
[1/8]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
vol.13 【それぞれの覚悟】 ※今回は二本立てです

「んで? あんたの本題は?」
「あら、何のお話でしょうか」
「……ったく……。権力者ってヤツはつくづく面倒くさいな。そういうの、自分らでやってて鬱陶しいと思わないのか?」

 いつもの黒い上下服に戻った子供姿のレゾネクトを複雑な気分で見送り、プリシラと二人きりになった室内で、わざとらしく盛大に息を吐く。

 わざとらしくっつーか、本気でメンドクセーと思ってんだけどな。
 忠誠心だか誠心誠意だか知らないが、そういうモンを寄越すくらいなら、いちいち私を量ろうとするのはやめろっての。
 マジで面倒くさいし、ウザい。

「世界中で見せてた一連の動きに関する女神(アリア)の真意を確かめたいだけなら、自然と目を覚ますまで待ってるか、そうでなくても、せめて夜になるまで待っていれば良かっただろ。アリア信徒は言うまでもなく、アリア信仰から根付いた習慣を持ってるアルスエルナ国民の大多数も『百合根感謝の日』の御膳立てで大忙しだってのに、わざわざレゾネクト用に着せ替え服を百着も?き集めるとか、余計な時間も手間も掛かる準備を加算してまで、大急ぎで起こす必要はなかった筈だ。あんた自身もクソ忙しいこの時分にどうしても私を起こさなきゃいけなかった理由はなんだ? って尋いてんだよ」

 私の意識を浮上させたのは、レゾネクトの力だ。
 けど、あの状況でレゾネクトが自ら私を起こす理由はない。
 着せ替えはもう嫌だ、助けてくれ。って感じでもなかったしな。
 同席してたミートリッテのほうは、百合根の下拵えを手伝いに行ったきり全然戻ってくる気配がないし。

 そうなるとアルスエルナの中央教会を取り仕切ってる責任者の一人として多忙を極めてる最中でも今ここに居るプリシラが、レゾネクトを使って私を起こさせた、としか考えられない。

「あんたは、私に何の用があるんだ」

 足裏を絨毯に着ける形で、ベッドの端に座り。
 私の前で少しうつむいたプリシラの出方を窺う。
 プリシラは、レゾネクトが残していったリボンと子供服一式を拾い上げ、左腕に重ね掛けしながら、唇で弧を描いた。
 目蓋を伏せたその表情は、どこか満足してるようにも見える。

「用……という用は、特にございませんわ」
「へえー? 気絶した私を叩き起こさせといて、特に用事は無いってか。白々しいなあ。百合根の下拵えを手伝ってほしいからって言われたほうが、まだ筋が通ってるぞ」
主神(あなた)へ感謝を捧げる為の祭事です。貴女に手伝わせようなどとは思ってもいません。もちろん、自主的に手伝ってくださるのであれば、諸手を挙げて歓迎しますが」
「片付けくらいは手伝ってやるよ。気が向いたら、だけど」
「ふふ。では、夜までに気が向かれることを期待し
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ