第一部
インテグラル・ファクター編
世界の終焉
[1/6]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
口を歪ませて、確かに奴は言った。
俺に、生死をかけた決闘がしたいのだなと、問いかけた。ああ、全くその通りだ。俺は、茅場晶彦を殺しに来たのだから。
「……そうか」
座ったまま、ヒースクリフは薄く笑う。俺の無言は肯定ととられたらしい。
歯がゆい。自分から、この先の行動を起こせないでいることが、どうにも落ち着かない。
相手はゲームマスターだ。何をしてきても不思議ではない。
なんなら、ここで俺のデータを消してしまう────つまり、俺を殺すことだってできるはずだ。下手に行動を起こし何かまずいことになるくらいなら、相手の出方を待つ方がいいのだろう。けど、正直このままではどういう流れになるか予測ができない。事前に、やらなくてはならないことを決めてきた。保険として打つ手を、決めてきた。それを行うことができる会話をしなければならないというのに。疑問を、残した。相手がどうしてかと気になるはずのことを敢えて俺は言っていない。その質問さえ来れば、後は────
「一つ、尋ねたいのだが」
……来た。
「なんだ?」
「何故、私が茅場晶彦だと?」
絶対にバレてはいけない、自分の正体。それが、何故わかったのか。 疑問に思うのは当然で、だからこそ会話の流れができるように、自分からは言わなかった。
「正直、絶対的な確証があったわけじゃない。けど、先日の俺たちとの試合、キリトの《スターバースト・ストリーム》でのラストの一撃。そして俺の《スプレディング・メテオ》で盾が砕けた後の回避……これらはいくらゲームのシステム上、人間の反応速度を超えられるとは言えあの時の動きは明らかに早すぎる。俺とキリトはそう結論付けた」
「……そうか」
試合後、キリトと二人で話をした。あそこで疑問に思い、仮定を立てた。
「あれで俺の中に『ヒースクリフは茅場晶彦ではないか』っていう仮説ができた。ゲームマスターだって考えれば、エクストラスキルを予測して避けたり、システムをいじってはやく動けてもおかしくない」
ゲームマスターだと考えれば、あの試合で疑問に思ったことはすべて解決できる。
守りが上手くて、速かった。ただ、それだけのこと。しかし、ただそれだけでは済まされないこと。
ここはゲームの中。ただのゲームではない、デスゲーム。ゲーム内の死が現実の死となる世界。
そんなSAOでは、せめてもの配慮なのか、ゲームバランスが重視されている。けして難しすぎないように、やり直しができる前提ではないようなバランスへと調整されている。
だから、あの試合の速さはあってはならなかった。大きなレベル差でもない限り、本来あんな動きにはならないはずだ。
そんなレベル差はないはずで、あんなにはやくなれるスキルなどない。ならば、
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ