暁 〜小説投稿サイト〜
転生とらぶる
機動戦士ガンダム
2182話
[2/5]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
トを戦力として月面都市に派遣している事や、月周辺の機動要塞を見れば明らかだ」
「ぐっ、それは……」

 俺の言葉に、不満を口にした政治家はそれ以上何も言えなくなる。
 まぁ、今の状況を考えれば、完全にシャドウミラーのおんぶに抱っこといった感じだしな。
 保護国という事になってはいるが、それを不満に、そして不安に思ってしまうのは当然だろう。
 それこそまずない事だが、何かの拍子にシャドウミラーがこれ以上ルナ・ジオンを保護国として扱うのを止めるとし、各月面都市に派遣している戦力も引き上げ、月の周囲に存在している機動要塞を撤収させ、さらにはクレイドルも返して貰う。
 そんな風に言われてしまえば……と、思ってしまってもおかしくはないのだから。
 シャドウミラーのメンバーであれば、もしくは俺との付き合いがそれなりに長かったり深かったりする元ジオン側のメンバーであれば、俺がそのような事をする筈がないというのは理解出来る筈だ。
 だが、それはあくまでも俺との付き合いがあるからこそ分かる事であって、アンリが連れてきた面々にしてみれば、俺と殆ど付き合いがない以上、それを信じる事が出来ないのは、当然の話だった。

「ジオン公国と敵対している以上、友好的な勢力とは接しておいた方がいい」
「では、別に連邦ではなくても……そう、サイド6でもいいのでは?」

 俺と話していたのとは違う、別の政治家の男がそう言ってくる。
 連邦と接触したくないという思いに意地になってるような気がするな。
 いやまぁ、サイド6との接触……というか、関係を深めるというのも、悪い話ではない。何日後かには、サイド6からの使節団がクレイドルに到着するんだし。だが……

「結局サイド6は、実質的には連邦の操り人形に近い。なら、別にここでわざわざ操り人形との関係を深める必要はないだろ? 操っている主の方が姿を現そうとしてるんだから」

 実際、サイド6が中立を保っていられるのは、ジオン公国と連邦にとって都合が良いからにすぎない。
 もしサイド6の存在がいらなくなったとすれば、あっさりと切り捨てられるのは間違いない。
 サイド6との関係を深めればいいと言った男も、その言葉は否定出来ないらしく黙り込む。
 にしても、連邦と接触したくないってのは分かるが、なら連邦の操り人形たるサイド6と接触して関係を深めるのは別にいいのか?

「あたしは、アクセルの意見に賛成だね」

 俺と政治家の話が一段落ついたところで、シーマがそう言ってくる。
 シーマの事をよく知らない政治家達にとっては、その言葉は予想外だったのだろう。中には大きく目を見開いている者の姿もあった。
 その気持ちは分からないでもないけどな。以前までの……それこそ、突撃機動軍に所属していた頃のシーマであれば、こん
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ