第一章
[1/2]
[1]次 最後 [2]次話
森のささやき
蓮見かえでは音楽の授業でワーグナーの音楽を聴いてからクラスメイト達に微笑んでこんなことを言った。
「いい音楽だったわね」
「ええ、独特のね」
「凄い音楽だったわね」
「タンホイザー序曲ね」
「聴いたら忘れられないわ」
「何かね」
かえではワーグナーの音楽に感銘を受けている友人達にこうも言った。
「森をイメージしてよかったわ」
「かえでちゃんの好きな?」
「森をなの」
「思い浮かべたの」
「そうだったの」
「そうなの、だから余計にね」
ワーグナーの音楽はというのだ。
「よかったわ。ワーグナーの曲もっと聴きたいわ」
「かえでちゃん森好きだし」
「だから余計になのね」
「ワーグナーの音楽もっと聴きたくなったの」
「森をイメージするから」
「だから後で先生にお願いして」
音楽の先生にというのだ。
「それでね」
「もっと聴くのね」
「そうするのね」
「ええ、そうしたいわ」
実際にと言ってだ、かえでは昼休みに音楽の先生に話して音楽室でワーグナーの音楽を時間が許す限り聴いて彼にまつわる資料も聴きながら読んだ。
その後でだ、クラスで友人達にまた話した。
「実際にワーグナーの作品って森が舞台になること多いみたいよ」
「そうなの」
「実際に森が多いの」
「そうなの」
「本読んでたらやたら森の場面が多いの」
ワーグナーの作品ではというのだ。
「オペラでね」
「ああ、ワーグナーってオペラ作曲してたのね」
「そういえばタンホイザーだってオペラだし」
「それでオペラになのね」
「森の場面が多いのね」
「そうなの、道理でね」
かえでは自分から言った。
「森をイメージした筈よ。ただね」
「ただ?」
「ただっていうと?」
「何かね」
かえでは考える顔でこうも言った。
「森って言ってもね」
「どうなの?」
「森って言ってもって」
「何かあるの?」
「ええ、日本の森とはね」
どうにもというのだ。
「違うみたいなの」
「じゃあどんな森なの?」
「ワーグナーからイメージした森って」
「どんな森だったの?」
「ええ、グリム童話とかのね」
かえでは何となく思い浮かべて言った。
「そんな森なのよ」
「狼とか出る?」
「あと妖精とか魔女とかがいる」
「そんな森?」
「そうなの。実際森でドラゴンがいたり小人がいたり魔女がいたりするし」
読んだ資料をざっと思い出しての言葉だ、かえではまだジークフリートのドラゴンや小人、ローエングリンの魔女オルトルートをよくわかっていないのだ。まだワーグナーを聴いたばかりだからである。
「聖杯を護る騎士のお城があったり恋人同士が会ったり」
「色々あるのね」
「ワーグナーの森って」
[1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ