機動戦士ガンダム
2173話
[1/5]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
炎獣の件があってから、数日……現在の俺は、ミロンガ改に乗ってジンやシグー、ストライクダガーといった機体と戦っていた。
勿論それは、本当の意味での戦いという訳ではない。
あくまでもペイント弾を使い、模擬戦用のシステムを組み合わせてのものだ。
……ミロンガ改で模擬戦と言われて思い出すのは、シーマ艦隊と戦った時の模擬戦だろう。
俺達とシーマ艦隊の面々くらいしか知らないが、この世界で初めてシャドウミラーの機体の性能が公にされた戦い。
もっとも、当時はビームマシンガンはともかく、ジオン軍で使っていたシステムではエナジーウイングの能力だったりを使う事は出来なかった。
そもそも、エナジーウイングであるとすら、システムの方では認識出来なかっただろう。
そうである以上、あの時に見せたミロンガ改の能力はあくまでも限定的なものであって、そういう意味では今回の戦いこそが本物の戦いという事になるのだが。
とにかく、何をするにしても、色々とストレスがあった以前の戦いとは違い、今回の戦いはやはりその辺りが自由なのが非常に嬉しいし、助かる。
「っと! そっちは甘いぞ!」
そう言いつつ、エナジーウイングによる刃状のエネルギーを射出する。
次々に放たれるその攻撃は、ミロンガ改を包囲しようとしていたジンとストライクダガーの集団に降り注ぎ、次々に撃破判定を下していく。
動力炉はUC世界のミノフスキー粒子を使った核融合炉となったので、出力自体は上がっているのだが……それでも、MSの操縦には必ずしもそれだけで十分という訳ではない。
ただ、模擬戦の相手はルナ・ジオン軍。……つまり、シーマ、ラル、ゲラート、ダグラス、アンリ、ガトー……といった者達の部下で、当然のようにその能力は高い。
とはいえ、それはあくまでも一般人としてはの話であって、精鋭と言っても結局はそこまで極めて強力……という訳でもない。
であれば、こちらとしてはそこまで手こずったりはしない。
まぁ、俺と戦って生き残る事が出来れば、正直なところそれはかなりの強さを持つという事を意味してるので、頑張って貰いたい。
「っと!」
そんな風に考えていると、こちらにザクマシンガンを向けているシグーに気がついた。
本来ならシグーには専用の武器があるのだが、このUC世界においてはザクマシンガンの方が入手しやすいし、何より自分が使い慣れている武器というのも大きい。
結果として、シグーの持つ重突撃機銃やバルカン砲を内蔵した盾よりもザクマシンガンの方が好まれる事になった訳だ。
一瞬前までミロンガ改のいた場所を通りすぎていくマシンガンの弾丸の数々。
それを、俺はエナジーウイングを使った普通では到底出来ないような機動をしながら回避していく。
向こうもそれには驚いたら
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]
しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ