暁 〜小説投稿サイト〜
転生とらぶる
機動戦士ガンダム
2171話
[1/5]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「連邦が動き出してから、すぐにこれか。いやまぁ、連邦の顔色を窺っていたってのは分かってるんだけどな」

 連邦から視察団を派遣したいという連絡を貰って、数日。ルナ・ジオンの政治を担当しているジェーンやルルー、セイラといった面々や、そのフォローとしてシャドウミラーから派遣されている政治班の面々が何とか話を纏めたと思ったら、今度はサイド6からもクレイドルを見てみたいという要望が来た。
 サイド6というのは、このUC世界において極めて特殊な地位を持っている。
 具体的には、ジオン公国と連邦がお互いの窓口として使う為に、サイド6を中立として扱っているのだ。
 サイド6自体には、独自の戦力という物はない。
 いや、あるにはあるが、あくまでも自警団程度の代物で、とてもではないがMSとかに対応出来る代物ではない。
 つまり、名目上は中立ではあるが、実質的にはジオンと連邦にいいように利用されているだけな訳だ。
 そのおかげで、サイド6全体で見てもかなり儲けているらしいんだが。
 そんなサイド6がルナ・ジオンに接触してきたのは、純粋にルナ・ジオンが自分達の利益になると、そう思ったからだろう。
 なら、何故もっと早く接触してこなかったのかと言えば……連邦が俺達と接触するのを待っていたといったところか。
 サイド6ににしてみれば、ルナ・ジオンと接するのは絶対に連邦よりも後である必要があった。
 中立とはいえ、実質的に連邦の支配下にあるも同然である以上、連邦よりも先に動くというのは色々と問題になったのだろう。

「それで? 結局サイド6の扱いはどうするんだい? あたしとしては、そういう日和見的な態度はあまり面白くないんだけどね」
「……シーマ中佐の言いたい事は分かるが、それでも引き受けざるを得ないだろう。それに、上手くいく可能性は非常に小さいが、もしかしたら……本当にもしかしたらだが、俺達の行動によってサイド6が偽りではなく、本当の意味で中立になるという可能性も否定はしきれない。そうなれば、こちらにとっても色々と有利になるのは間違いない」

 ダグラスの言葉に、それを聞いていた者達もなるほど、と頷く。
 実際、サイド6が本当の意味で中立になってくれるのであれば、それはルナ・ジオンにとって……そして、ルナ・ジオンの後ろ盾たる俺達シャドウミラーにとっても、非常にありがたい。
 とはいえ、言ったダグラスも恐らく自分で言った内容は厳しいと判断しているのだろう。本人ですら、その辺はあまり本気にしてるようには見えない。

「とりあえず、出来ればいいや程度の話か」
「そうなるな」

 俺の言葉に、ダグラスも素直にその件を認める。

「それで、サイド6を受け入れるとして……具体的には、どういう対応にするつもりだ? まさか、連邦軍と一緒の対応って訳
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ