暁 〜小説投稿サイト〜
転生とらぶる
機動戦士ガンダム
2168話
[1/5]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
 移住希望者の受け入れは、最初こそ色々と戸惑っていたが、当然のように何度も経験すればそれだけスムーズになっていく。
 移住希望者の多くは、やはり最初に量産型Wやバッタ、コバッタといった存在に驚くが、それでも多くの者はそれに慣れていった。
 ……中にはどうしても量産型Wやバッタ、コバッタが好きになれないと言って、クレイドルまで来たのはいいものの、結局はそのまま自分の出身コロニーに帰ってしまった者もいるが。
 他にも、最初に来た中にいた、怪しい動きをしていた連中。
 予想通りに色々と怪しい行動をして、量産型Wやコバッタに見つかり、捕まってしまったらしい。
 で、現在はそういう連中は農場に叩き込まれて土を耕したり、肥料を撒いたり、雑草を抜いたり……といった農業の仕事をしている。
 この連中が耕した畑は、基本的に農家を希望する連中に譲渡される事になる……らしい。
 微妙に酷いような気がしないでもないが、スパイやら破壊工作員やらを処刑したり軟禁したりしないで、普通に自由にさせている――農業をさせているのだが――時点で、かなり甘い判断だと思わないでもない。
 ……まぁ、その耕した畑も奪われる訳だが。
 ともあれ、移住希望者の対応はかなり上手くいっていると言ってもいい。
 そんな中で、唯一移住希望者が遅れているのが……俺が現在いる、ハワイだ。
 HLVの打ち上げ施設を作る必要があるのだが、当然ながらそんなのは今日作り始めて明日完成なんて事は出来ない。

「ふん、ふん、ふんー」

 そんな俺の視線の先で、機嫌良さそうにしているのは、ヴェルナー。
 本来ならシーマの部下の海兵隊なのだが、今回は意地でも自分でこの仕事をやると言い張り、実際にMSの操縦技術も高いからという事で、こうしてハワイにいる。

「随分とご機嫌だな。あのMS……ズゴックってのは、そんなに高性能なのか?」
「ん? ああ、アクセルか。ああ、勿論。ズゴックはかなりご機嫌なMSだぜ。特に水中での動きがいい」

 随分と機嫌が良いが……これは、それだけズゴックが高性能な機体だという事の証だろう。
 いや、単純にヴェルナーが海を好きだというのもあるのだろうが。
 ジオン公国との交渉で入手した、ズゴック。
 地球侵攻作戦において、ジオン軍が幾つか用意した機体の中の1つだ。
 水陸両用MSというカテゴリの機体で、ルナ・ジオンやシャドウミラーが接触を持っていた、MIP社が開発したMS。
 驚くべきは、ビーム兵器を使用可能にしているところ。
 ビーム兵器をMSが使用するには、まだ時間が掛かると思っていたのだが……実はこのズゴックよりも前のゴックというMSでもビーム兵器を持っていたらしい。
 とはいえ、ゴックにしろズゴックにしろ、ビーム兵器は使えるが、それはあくまで機体に内
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ