101部分:第七話 聖堂への行進その八
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
第七話 聖堂への行進その八
ロシア皇帝もだ。彼を見て言うのだった。
「あそこまでの美男子はいないな」
「そうですね」
「ロシアにも」
彼の周りの貴族達がこうそのロシア皇帝に話す。
「男性であっても女性であっても」
「あそこまでの方はいません」
「とても」
「背も高いな」
王の長身もまた注目されていた。
「すらりとして。いい容姿だ」
「あれで舞踏をされてはそれだけで」
「非常に絵になりますね」
「確かに」
その動く姿がどうしたものかも考えられるのだった。
「いや、ロシアにああした方がいれば」
「非常に素晴しいのですが」
「それが残念です」
「そうだな。あの王は」
ロシア皇帝は自身でも王を見てだ。そのうえで話すのだった。
「ドイツの宝だな」
「話を聞くとかなりの知性の持ち主の様ですし」
「それも考えますと」
「そうだ。あれだけの人物はいない」
ロシア皇帝もまたここまで言う程であった。今舞踏会の主役の一人は彼になろうとしていた。
そしてもう一人は。白い絹のドレスに身を包んでいる。その長い髪がさらにドレスを映えさせている。その彼女もまた見られていた。
「皇后様もお見事ですね」
「私ははじめて見ましたけれど」
「そうですね。いや、噂以上の方です」
「何とお美しい」
皇后もまたこう言われるのだった。
「あの方もヴィッテルスバッハ家の出ですが」
「あのバイエルン王とですね」
「あの方と」
「そうです、バイエルン王家のです」
まさにその家の者だというのである。
「あの美はヴィッテルスバッハの美ですね」
「そうですね。ただ」
「ええ。あの美貌をもっと見せて頂ければ」
「まことにそうですね」
こうも話されるのだった。皇后を見てだ。
「今日はこうして陛下と共におられますが」
「いつも旅に出られておられません」
「放浪の皇后陛下」
「その美貌を人にあまり見せることのない」
「思えば」
話が皇后から移った。その対象は。
「バイエルン王もですね」
「何でもワーグナーという山師に入れあげているとか」
「ああ、あの浪費家で手癖の悪い」
「何でも弟子の妻を」
「フランツ=リヒトの娘でしたね」
「そうでしたね」
王とワーグナーの話にもなった。何時しか舞踏会での話はひそひそとした、華やかな場所にはいささか不釣合いなものになっていた。
「音楽は素晴しいですが」
「しかしその人間性は」
「尊大でしかも図々しい」
「おまけにです」
それだけではなかった。ワーグナーが噂されているのは。
「反ユダヤ主義だとか」
「それですか」
「そうした考えも持っているのですか」
このこともまた話される。ただこの話にはあえて加わらない面々もいる。貴族社会において
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ