閑話:帰りを待つもの
[1/6]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
マウア・マクワイルドは、いわゆる平凡な天才であった。
子供のころから物覚えも良く、運動も勉強も等しく優秀な成績をとっていた。
超一流とは言わなくても、どこにも一人はいるような当たり前の神童といったものだった。とはいえ、同学年に――あるいは少し上級生であっても、負けたことがないという環境はともすれば性格に歪みが生じる可能性が多分にあっただろう。あるいは、いつか本当の天才と出会い挫折を知ることで、普通の人間となっていったか。
だが、彼女は一切の歪みもなく――良くも悪くも、真っ直ぐに育つことになった。
原因は簡単だ。
彼女の兄――アレス・マクワイルドが原因によるところだ。
彼女の身近には、より優秀な人間がいたのである。
それが本来の意味で優秀かどうかは、わからない。
そもそも幼少時から前世の記憶を持っているということは反則であったのかもしれないが、当のマウアがそれを知るわけもない。
ただ常に彼女の前には優秀と呼ばれる兄が立ちはだかっていたのだ。
もっとも、彼女が記憶している兄との生活は、わずか一年ばかりでしかなかった。
両親の離婚により別れたことで、暮らしていたのは生まれてからの数年。
記憶に残っているのは一年だけであっただろう。
だが、その後もたびたび会う兄は優しくもあり、マウアは大好きだった。
だからこそ、周囲から褒められたとしても、彼女はそこで妥協することなく、まだまだだと頑張れたし、自分より優秀な人間に出会っても、諦めなかった。
それは、兄譲りの負けず嫌いだったのかもしれない。
そう父親から兄に似ていると言われた時は、とても嬉しかった。
だから、兄と離れるのは非常に悲しかった。
なぜ両親が離婚したのかは、幼いマウアは知らない。
幼いながらに聞いてはいけないことだと、感じていたのだ。
しかし幼いながらに、月に一度マウアとともに一緒に会う両親は決して仲が悪いということはないと思う。
一緒にいて、二人がいまだ楽しそうにする様子は、友人たちの両親に比べても遥かに仲が良いように見えた。
未だに母が元の性ではなく、マクワイルドの性を名乗ることが証明だと思う。
ならば、なぜ別れることを選択したのか。
誰にも聞くこともできず、でも子供というのは理由をつけたがるものだ。
幼いながらも、マウアは一人ずっと考えて、そして結論をだした。
きっと自分が馬鹿だからなのだろうと。
自分が一緒にいては兄の足を引っ張ることになるため、あえて二人は別れるという選択をしたのだと。
だからこそ。
マウアは思っていた。
自分が賢くなれば、きっと兄は帰ってくるのだと。
そうすれば、また家族四人で暮らすことができる。
それはとても、と
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ