第六話 都への道その二
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
「ですから貴殿はです」
「城ですか」
「帰られるといいでしょう」
「はい、貴殿からの気遣いはいりませぬ」
堀尾も彼に言った。
「ですから」
「これで、ですか」
「何もいりませぬので」
「帰れと言われるのですな」
「左様、さすれば」
「やれやれですな、それがしはです」
松永は二人に笑って述べた。
「別に何もです」
「他意はないと」
「左様ですが」
「その言葉誰が信じると思われるか」
山内は松永にこれまで以上に剣呑な顔を見せて言った。
「一体」
「誰もといいますか」
「左様」
まさにというのだった。
「このことは」
「そうですか、では」
「はい、何もいりませぬので」
「帰られよ」
今度は二人で松永に言った、そしてだった。
二人は松永を帰らせた、そして周りにも言った。
「よいか、信貴山じゃ」
「ここはあの御仁の拠点だしのう」
「何があるかわからぬ」
「注意しておくのじゃ」
こう言うのだった。
「よいな」
「はい、承知しております」
「何しろ悪弾正殿です」
「大仏殿を焼き主家を陥れ公方様を弑逆した」
「そこまでの方ですから」
「その悪逆たるやじゃ」
堀尾がここで言った。
「まさに本朝はじまって以来ぞ」
「平の入道殿でも大仏殿だけぞ」
山内は平清盛を出して話した。
「それを考えればわかるな」
「はい、まさにです」
「何をされるかわかりませぬ」
「あの御仁だけは」
「まことに」
「そうじゃ、お主達も気をつけよ」
山内は周りの者達にさらに言った。
「あの御仁は間違いなく獅子身中の虫ぞ」
「当家にとって」
「そうした御仁ですな」
「うむ、何かあればじゃ」
松永の動きがおかしいと見ればというのだ。
「その時はじゃ」
「容赦なくですな」
「我等もですか」
「切り捨ててもよいですか」
「そうせよ、わしもそうする」
「わしもじゃ」
山内だけでなく堀尾も言ってきた。
「そうする」
「だからですか」
「織田家の者ならですか」
「あの御仁が若し何かしようとすれば」
「その時に」
まさにその時にというのだ。
「切り捨てる」
「そうしてですな」
「織田家の中の姦賊を除く」
「そうするのですな」
「殿にはお考えがあるが」
松永を受け入れ彼の言葉をよく聞いている信長はというのだ。
「しかしな」
「あの御仁を考えますと」
「これまでの所業を考えますと」
「確かにですな」
「用心せねば」
「そうじゃ、何をするかわからぬ」
謀反なり何なりをというのだ。
「だからじゃ」
「しかし。思ったよりもな」
ここで山内は堀尾に怪訝な顔で言った。
「信貴山とその周りは落ち着いておるのう」
「うむ、あの御仁の領地はのう」
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ