第五話 岐阜の城からその五
[8]前話 [2]次話
「そしてな」
「そのうえで」
「朝倉家と戦になればあの城も使う」
その長浜城もというのだ。
「では備えをな」
「怠りませぬ」
「その様にな、しかし朝倉家は大した敵ではない」
「やはり大きな敵は」
「敵になればじゃが」
こう前置きをして言った。
「武田と上杉にな」
「まずですな」
「あの両家ですな」
竹中と小寺から黒田に姓をあらためた黒田官兵衛も言ってきた。
「今は両家と約を結んでいますが」
「それでも」
「両家は強い」
信長は二人に鋭い目で答えた。
「だからな」
「敵になれば大きい」
「左様ですな」
「だから美濃の東を固め」
武田家の領地である信濃と接するそこをというのだ。
「犬山城を軸にな、そしてな」
「はい、越前を手に入れれば」
竹中が応えた。
「すぐに」
「あの国をよく治めてな」
「城もですな」
「あの一乗谷は聞くとな」
朝倉家が本城としているこの城はというのだ。
「上杉への備えとしてはな」
「心許ないですな」
「より確かな城を北ノ庄辺りに築いてじゃ」
そうしてというのだ。
「上杉家への備えをしたい」
「朝倉家を降し越前を手に入れば」
「その時は」
「そう考えておる、それに毛利にもな」
この国にもというのだ。
「姫路等に大きな城を築いてな」
「備えとする」
「そうされますか」
「そうする、当然山陰もな」
こちらもというのだ。
「おそらく尼子家は敗れ山名家も押される」
「毛利家に」
「そうなってしまいますな」
「だからじゃ」
それでというのだ。
「毛利家が来る前に鳥取までを確かに押さえ」
「鳥取城をですか」
「確かな押さえとしますか」
「西はな。戦の時も足掛かりにする」
そうした城達をというのだ。
「攻める時もな」
「そうあるべきかと。押さえでも攻めでもです」
黒田がここで信長に言った。
「確かな城があれば」
「よい足掛かりとなるな」
「ですから」
「うむ、東西に押さえの城を置くぞ」
「わかり申した」
「東の武田、北の上杉、西の毛利にじゃ」
織田家が警戒する相手はというのだ。
「そしてこの三つの家以上にな」
「先程申された本願寺ですな」
稲葉が言ってきた。
「やはり」
「あの寺との戦はな」
「出来る限りですな」
「避けたいが」
「避けられぬならば」
「もう迷わず躊躇わずな」
そうしてというのだ。
「徹底的に戦いな」
「そうして」
「降す」
本願寺をというのだ。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ