第六十五話 志摩の海賊その四
[8]前話 [2]次話
「それが問題でござる」
「それはそうだな」
「左様、若しもでござる」
「後の四人がどう言うか」
「若し入らないと言えば」
その時はというのだ。
「英雄殿はどうするでござるか」
「泣かぬならだ」
英雄は智に静かな声で応えた。
「泣かせてみせよだ」
「そうするでござるか」
「織田信長もそちらだったな」
「実は殺すのではなく」
「あの手この手でな」
「そちらをされる御仁でござった」
織田信長は泣かぬなら殺してしまえではなかったのだ、実は禄や宝や官位も出してそれで自分のところに引き寄せることが常だったのだ。ただそれでもなびかない者に対して武力を用いていただけなのだ。
「むしろ」
「俺も同じだ」
「泣かせてみせよでござるな」
「そうだ」
また智に答えた。
「俺はな」
「では残り四人が」
「若し仲間にならないと言うならな」
これまでの八人と違ってだ。
「その時はだ」
「入る様にでござるか」
「してみせる」
絶対にというのだ」
「そうしてみせる」
「そうでござるか」
「だからだ」
それでというのだ。
「今度の奴もだ」
「若し入らないというのなら」
「話を聞いてだ」
相手のその言葉をというのだ。
「そのうえで考えてだ」
「相手の欲しいものを察し」
「それを出してだ」
そのうえでというのだ。
「仲間にする」
「そうするでござるか」
「それだけだ」
「成程、泣くまで待つことは」
「徳川家康か」
「それはないでござるな」
「待たない」
これが返事だった。
「俺はな」
「それに待つ時間もですか」
「ないからな」
今はというのだ。
「だからな」
「それで、ござるか」
「そうだ、待たずにだ」
そのうえでというのだ。
「動いてだ」
「引き込むでござるか」
「俺はそもそも待つ人間ではない」
「徳川家康では」
「何もしないで待つのはな」
「時間の無駄でござるか」
「そう考えているからな」
それだけにというのだ。
「そうしたことはしない」
「では」
「この志摩でも同じだ」
九人目、彼に対してもというのだ。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ