第6話
[1/3]
[8]前話 前書き [1]次 最後 [2]次話
新高校生活が始まり、最初の週末が来た。
と言ってもやることがある訳でも無いし、俺は自室でノンビリ猫のことを調べる。
まだまだ解らないことだらけだ。
解らないと言えば、俺の生涯の伴侶候補が猫にしか見えないから、彼女等の表情を理解することが出来ない!
蔵原を参考に色々話し掛けては居るのだが、正直好感度が上がってるのか判らない。
折角巨大猫にも慣れてきたというのに……
そんな事を考えていると、また窓から勝手に化け=猫が入って来やがった。
さも自分の家の如く、当然の様に入って来て、そして自然な動作で本棚からマンガを取り出し、俺のベッドに寝転がり読み耽る。ブン殴ってやりたい気分だ。
「お前……何しにきた?」
「見て解らんか? マンガを読みに来たニャ」
やっぱりブン殴るか?
「おい、さきいかでも持って来い。気が利かないニャぁ」
「お前なぁ……俺はお前の所為で、凄く苦戦してるんだぞ! 多少は巨大猫と仲良くなったが、猫の顔じゃ表情が判らず好感度を把握しづらい! 何とかしろ馬鹿」
「それが人に物を頼む態度かニャ? 何とかして欲しくば、さきいかを持って来るニャ。話しはそれからじゃろう」
「くっ……だが何とか出来るのか!?」
「それはさきいか次第ニャ。良いさきいかなら、考えてしんぜようぞ」
コ、コイツ……
しかし……本当に何とか出来るのなら、さきいかくらいくれてやっても良いな。
基本、誰かに反抗する精神が欠落しているヘタレな俺は、何とかしてもらえると言う事を自分に言い聞かせ、台所に保管してある父の酒のつまみ『さきいか』を取りに一階へ降り、見つけ出して部屋へと戻る。なお、化け=猫は既にマンガに没頭している。
「ほら、持ってきたぞ。俺の悩みを解決しろ!」
「素直にさきいかを持ってきたニャ。良かろう……ちょっとは助け船を出してしんぜようニャ」
お前の所為で苦労してるんだろ! 何で上から目線なんだよ?
「ジャジャジャ〜ン!! “好感度計ルーペ”ニャ」
何処かの猫型ロボット風な言い方で、ホットパンツの中から小学生が使用してそうな安っぽい虫眼鏡を取り出す化け=猫。
取り出した場所が気になり、渡されても親指と人差し指で摘まんでしまう。
「何、これ?」
「これだから馬鹿は困るニャ。先刻説明不要なアイテム名を言ったじゃろう。好感度計ルーペって言ったじゃろう」
「つ、つまり何か? これで人を見れば、その人が俺に対してどのくらい好感度があるか判るって事か?」
「ちょっと違うニャ。アチシの呪いで猫に見えちゃう奴等だけニャ」
いや、今の俺にはそれだけで十分だ。……だが、
「本当かぁ? マンガ読みたいから適当なこと言ってるんじゃないのかぁ?」
[8]前話 前書き [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]
しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ