暁 〜小説投稿サイト〜
ドリトル先生と奇麗な薔薇園
第五幕その六

[8]前話 [2]次話
「隙がない作品だね」
「緻密でだね」
「細かく描かれて勉強されていて」
「そして計算されていて」
「そうだよ」
 こう皆にお話するのでした。
「そこまでして描かれていたからね」
「ううん、芸術作品だね」
「もうそこまできたら」
「描くにあたって歴史とか凄く勉強してたのもわかるし」
「あの頃のフランスのことをね」
「背景や衣装も凄いし」
「一切手を抜かず描いているし」
 本当にそうしたものは全く見られません。
「こんな作品を描いて人は凄いわ」
「オスカルさんっていう主人公を生み出した人も」
「まるで実際にいた人みたいよ」
「架空の人の筈なのに」
「うん、主人公は架空の人だよ」
 実際にそうだと答えた先生でした。
「名前も設定も性格も凄くしっかりしているけれどね」
「架空の人なんだね」
「オスカルさん自身は」
「そうなのね」
「うん、アンドレも架空の人物だよ」
 この人もというのです。
「あと幾人かの登場人物はね。けれどね」
「けれど?」
「けれどっていうと」
「どうしたの?」
「オスカルさんのお家は実際にあった家だよ」
 その実家はというのです。
「当時の貴族のお家でね」
「あっ、そうなんだ」
「お家自体は実在なのね」
「オスカルさんは架空の人でも」
「お家はあるんだ」
「架空の人物を現実の世界に上手に入れているから」
 だからだというのです。
「そうなっていても違和感ないよね」
「うん、確かに」
「架空の人だとしても」
「凄く普通に入っていて」
「違和感ないわ」
「読んでいてもね」
「そこも凄いね、もうここまできたら」
 唸って言う先生でした。
「正真正銘の芸術だよ」
「漫画は芸術にもなる」
「だから馬鹿に出来ない」
「そういうことだね」
「そういうことだよ、マリー=アントワネットが赤薔薇で」
 当時のフランス王妃がというのです。
「そしてオスカルが白薔薇だね」
「その二輪の薔薇を中心としてだね」
「描かれていった物語で」
「その物語が芸術にもなっている」
「成程ね」
「漫画は文学にも匹敵する立場を得るよ」
 そうなっていくというのです。
「そして学問にもなるよ」
「漫画が学問に」
「まさか」
「そうなるなんて」
「信じられないけれど」
「そうなるの?」
「なるよ、最初は小説だってね」
 こちらの文学もというのです。
「かなり馬鹿にされていたからね」
「へえ、そうなんだ」
「小説は馬鹿にされていたんだ」
「あんなにいいものが」
「そうだったの」
「そうだよ、哲学書とかに比べてね」
 こうしたジャンルと比較されてというのです。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ