暁 〜小説投稿サイト〜
魔法少女リリカルなのは〜無限の可能性〜
第5章:幽世と魔導師
第166話「逢魔時退魔学園」
[後書き]

[8]前話 [9]本文 [2]次話
我が愛しき魂の故郷(逢魔時退魔学園)…ぶっちゃけFateの固有結界。守護者(とこよ)の心に刻まれた魂の故郷を映し出す。式姫も無制限に召喚出来るが、常世で生きている式姫は召喚出来ない。Fateで言う王の軍勢(アイオニオン・ヘタイロイ)に近い。

天羽々斬…名前の通り、天羽々斬の付喪神の式姫。子供好きで、よく可愛がったりしている(偶に度が過ぎる事も)。式姫の白兎が特にお気に入り。刀の腕は蓮を軽く凌ぎ、とこよとも同等以上の腕前を持つ。ちなみに、第二次世界大戦で子供たちを守るために散っていった(102、132話参照)。

Delay(ディレイ)-Orchestra(オーケストラ)-…ディレイの重奏の最終形態。段階を飛ばさずにしっかり踏んで加速した場合のみ使用可能。爆発的な加速だけでなく、衝撃を徹したり、速度以外の身体強化も伸びていたりと、効果が豊富。

流水…導王流で多対一に向いた技。流れる水の如き動きで、周囲からの攻撃を受け流す。また、受け流した攻撃で周りの敵に攻撃する。

おつの…名前の由来は飛鳥時代の呪術者。かくりよの門では激レア扱いで、術を得意とする式姫。色々と速く、特にマシンガントークがやばい。音速以上のスピードで動ける。容姿については式姫大全で。

建御雷…言わずもがな神様。かくりよの門でも最上級のレア度に位置し、そのレア度に違わぬ強さを持つ。おつののように速く動く事が出来るが、音の壁のせいで動きながらの会話は出来ないらしい。槍を扱う式姫でもある。容姿については式姫大全で。

霊閃…霊力を込めた一閃。刀奥義の一閃の下位互換。一撃の威力としては十分。

疑似憑依…憑依と名がついているが、実際は霊力を譲渡する事によるブースト。術式が憑依を参考にしているため、この名がついた。


導王流の弱点は多対一と言ったな。……あれは嘘だ()。……いえ、確かに弱点ではあります。受け流しの際に生じる隙を突くような連携を取られればすぐに負けてしまいます。……尤も、優輝が強くなればなるほど、その隙がなくなるため、実質克服できていますが。

今回、結界内で一斉召喚された式姫は個々の強さが大体そのままですが、唯一耐久力だけは相当低くなっています。そうでなければさすがに勝てませんので……。設定としては召喚数が多い程耐久が減る感じです。緋雪の時は四人だけだったので十分タフでした。


追記:なぜか書いてなかった我が愛しき魂の故郷(逢魔時退魔学園)の解説を追加。
[8]前話 [9]本文 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ