暁 〜小説投稿サイト〜
SAO -Across the another world-
二話 戦乙女の失踪
[1/8]
[8]
前話
[1]
次
最後
[2]
次話
あの頃が懐かしい。
『ギルドを作りまショウ。リーダーはデルタ、あなたに頼みマス』
『ユーリさん、ギルドの名前は決まってるのですか?』
『もちろんデスよ、マロン』
『ユーリ、良い名前にしてくれよ。お前のネーミングセンスは最低だからな』
『もうッ、リッキーったら、酷いデスよー。今回はちゃんとシンプルなネーミングにしましたヨ』
『して、その名前は?』
『デルタ、貴方が率いるギルドその名前はデスね……』
「
インビジブル・ナイツ
(
invisible knights
)
…か…」
不可視の騎士団、という意味だった懐かしい響きのそのギルドの名前を、俺は久しぶりに呟いた。
騎士団
(
ナイツ
)
といっても、四人の中で騎士らしい重厚な鎧を着ていたのは前衛で身の丈程もある大剣を振るっていた男性プレイヤーのリックだけ。他は皆軽い装備を好んで身に纏い、攻撃速度と手数で相手を圧倒していくようなスタイルのプレイヤー達だった。実際、そのギルドに居た自分のメインウェポンは軽さと切れ味が利点であった日本刀だった。当時はその事についてリックがよくユーリに悪態を突き、皆で笑いあっていたな、と細かい事まで覚えている。
異世界とも言える人造の仮想世界に意識を囚われていた、あの頃が懐かしい。なぜ懐かしむのかは自分でも良くは分からない。きっとあの鋼鉄の浮遊城に向けられる様々な感情が籠った目線に自分が抱くような懐かしみという物は無いだろう。あるのは死者に対する悲しみか二年という時間を失った失意か、それとも行くことが叶わなかった浮遊城への憧れか。きっと、懐かしむというのはあの世界を快く思っていなかった者は持ってはならない感情なのだろう。
だが、
俺
(
デルタ
)
はそれを持っている。持ってしまっているのだ。多分、主観的な推測だがその理由はただ一つ。
「もう一度、ユーリと再会したい」という純粋な、ただ一つの願いだった。
■■■■■
東京都・東大和市 [13:21]
牧田玲/デルタ・高校生
2025年度の小・中・高校の社会・公民の教科書に新しく掲載された重要単語は述べ10個にも及ぶ。
その大半が新法の制定に伴う新しい法律の紹介、VR技術が発展した事による情報モラルの増加などなど。そして、あの事件の事も、最新の重大事件として歴史の最終ページに追加されて掲載されていた。
【SAO事件】
黒い太文字で書かれたその文字の下には、その事件の内容が、大雑把に書かれていた。
【2022年に発生したSAO事件は、初のVR機器を使ったテロ事件である。被害者にRPGゲームをプレイさせ、ゲーム中の体力が無くなった者は脳死状態になってしまうというもので被害者は一万人を超え、そのうちの四千人が死亡した。現在も
[8]
前話
[1]
次
最後
[2]
次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]
違反報告を行う
[6]
しおりを挿む
しおりを解除
[7]
小説案内ページ
[0]
目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約
/
プライバシーポリシー
利用マニュアル
/
ヘルプ
/
ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ