暁 〜小説投稿サイト〜
普通だった少年の憑依&転移転生物語
【ハリー・ポッター】編
239 そして…
[3/4]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
─ハーマイオニーからは不機嫌さがまだ抜けていない返事が。

ハーマイオニーにはお辞儀さん≠フ決戦について隠し通しておけなくなり、すべて話す羽目になったのだ。……当然、俺とアニーはハーマイオニーに内緒で危ない真似をしたし、ハブられたと感じたハーマイオニーは俺とアニーに激怒した。

……今のハーマイオニーはこれでもまだ落ち着いている方で、俺とアニーが秘密にしていた事全てをぶっちゃけた当初はすわバーサーカーか?≠ニ思わされるくらい怒り猛ったが、幾分かハーマイオニーを発憤させてから謝罪する時の最終兵器である何でもする≠ニ云うおなじみの語句(ワード)を言ったところで漸く落ち着いてくれた。

「あ、そういえば」

クリーチャーに淹れてもらったコーヒーを呑んでいると、アニーが何かを思い出した様に口にする。

「来てたよ、牝鹿の守護霊(パトローナス)∞=v

「何て?」

「言伝≠ヘホグワーツに在り>氛氓サして、これで君の母も浮かばれる≠セって」

「……そうか」

俺の知る限り、牝鹿≠守護霊(パトローナス)≠ニしているのはアニーともう一人しかいない。……つまり、もう一人>氛气Xネイプ先生は、今のところは少なくとも守護霊(パトローナス)≠送れるくらいには身の安全が保障されている状況にあるらしい。

……スネイプ先生は、お辞儀さん≠フ信頼に15年以上も応えたフリをしつつ、お辞儀さん討滅≠ニ云うダンブルドア校長の本懐に見事応えた凄腕の蝙蝠(スパイ)だ。俺達が気を揉むまでも無くどこでも巧くやれるハズ。

(……後は──オリバンダーさんの事はどうにでもなるとして…)

オリバンダーさんは≪プロメテウス≫の召集で使用していたコイン≠ナネビルなりを経由して、ドビーにお願いすれば救助は容易だろう。

そして、お辞儀さん≠フ最右翼であったベラトリックス・レストレンジを無力化出来た今、他に見逃しは無いか?≠ニ自問自答してみる。

「あー…」

「どうしたのよ、いきなり?」

とりあえずは勝ったな≠ニ、そう確信した俺は、どれくらい振りになるだろうか──そこで漸く真に脱力する事が出来た。

「……なんか、やっと肩の荷が降りた気分だと思ってな」

「……あー、それあるかも」

「……ええ、確かにそうね」

クリーチャーのコーヒーのおかげなのか、少し怒りが抜けてきたハーマイオニーの問いに返せば、二人とも俺に追従するように安堵の息を洩らす。……漸くアニー・ポッター≠予言≠ニ云う不可逆の(くびき)から解放する事が出来たのだ。その達成感や喜びは一入(ひとしお)だった。

ふと、窓の外を見れば【グリモールド・プレイス12番地】に燦然(さん
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ