巻ノ百三十一 国崩しの攻めその十
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
「織田の者は強情ではないわ」
「場を見て考え動きますな」
「あの強情さは二度の落城故じゃ」
「小谷、そして北ノ庄での」
「それでああなってしまわれたわ」
その時に父と死に別れ後に兄を処刑されたのが小谷城の時だ。北ノ庄城では母と養父になっていた柴田勝家も失っている。茶々が受けた心の傷は不快のだ。
「だからな」
「あの様に強情になられましたな」
「そうじゃ、それでその強情さがじゃ」
「かえってご自身を危うくさせて
「今に至っておるわ」
そうなってしまっているというのだ。
「だからじゃ」
「父上としましては」
「その強情さも取り払いたいのじゃがな」
「この度の戦で」
「もう大坂城を出るしかなくなれば」
その時はというのだ。
「茶々様も折れられるであろう、そしてな」
「それからはですな」
「穏やかになられるわ、そうなればな」
「あの方にとってもよいことですな」
「右大臣様にとってもな」
茶々の子である秀頼にとってもというのだ。
「まことによいことじゃ」
「ではこの動きは」
「言わぬ」
一切という返事だった。
「誰にもな」
「幕府に好きなだけ撃たせる」
「これで戦が終わるからな」
「そうですか、では」
「これで講和じゃ、そして講和が成れば」
「我等はですな」
「この城を出ようぞ」
こう言うのだった。
「我等はな」
「はい、もう周りの目もです」
「あからさまに疑っておるわ、わしも流石にな」
「ここまで疑われますと」
茶々は疑っていない、それで有楽も彼女に好きなことが言えるのだ。
「ましてその疑いが事実ですから」
「だからな」
「講和がなればもう」
「茶々様も大坂を出られるしかなくなるしな」
「役目も終わって」
「そうした意味でも理由がなくなるわ」
有楽のそれはというのだ。
「だからじゃ、ここはあえてな」
「何も言われませぬな」
「今見ていることはな、しかしな」
「真田殿は気付かれますな」
「あの御仁は別じゃ」
有楽は長頼に幸村のことも話した。
「おそらく今天下一の知将じゃ」
「だから奥御殿が狙われることも」
「気付かれているだろう、だから真田殿が本丸に行き茶々様に言われぬ様にしよう」
「お止めしますな」
「このままな、茶々様はお会い出来ぬ」
誰にもというのだ。
「そうしていくぞ」
「ではすぐに天守を降り」
「茶々様の下に誰も通れぬ様にしよう」
「わかり申した」
こうして有楽は幕府の動きをあえて見て見ぬふりをしてだった、茶々のところに誰も行かせぬ様にしてだった。
彼のすべきことをした、それは彼が思う豊臣家の助け方の為であった。
巻ノ百三十一 完
2017・
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ