第十七部[魔法少女リリカルなのは物語]
原作開始
第一魔法[愛と勇気が勝つ物語]←物語と書いてストーリーと読む
[3/9]
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
女は試作品じゃなくて完成品の可能性があるのか。
Sprite Zamber日
リニスと白夜とはやてちゃんが妖退治に付いてきたいっていうから危険性を説いて置いて行こうとしたんだけど、
白夜が護衛を出せるって言ってたから任せる事にした。
ヴォルケンリッター。
何でドイツ語?
もしかしてベルカ人の始祖がドイツ人なのかもしれないね。
多分封印されている四つの魂に肉体を与える魔法かな?
非人道の塊みたいな私が言うのもなんだけど、
本が破壊されない限り魔力があれば何度でも呼び出せる護衛とか、
本当にベルカ人の人道ってどこに行ったんだろうね?
呼び出されたのが、
桃髪の美人・・・筋肉の質から前衛系の人と予想
金髪の美人・・・多分支援系の人かな?長距離狙撃系かもしれないけど。
赤髪の幼女・・・前衛っぽいけど幼子の時代に魂を封入したの?人道って何だっけ?
黒い犬・・・多分癒し要素か移動時の乗り物かな?
一通り挨拶されたけど、
この子達は名前を持っていたって事を考えると記憶の摩耗が無い?
白夜に聞いたら彼女たちは転生するたびに記憶がリセットされるらしい。
つまりほぼ死後の記憶から変化がないのか。
多少は既視感を覚えるらしいけど。
・・・
はやてちゃんの護衛をお願いね。
・・・
久し振りの大物だった。
人払いの結界を張ろうとしたら、
白夜が封時結界で山より大きい巨人の妖怪と私達を隔離、戦闘って感じだった。
忘れてたわけじゃないけど結界系の技術はミッドもベルカもかなり優秀だと思う。
普段の癖で人払いと防御結界を張ろうとしてたから被害的にもいいと思う。
・・・
任せて欲しいっていうから任せてみたんだけど。
あのサイズだとミッド式の魔法もベルカ式の魔法も効果が薄いみたい。
私からしたら一撃で倒せる類の妖怪だから気にして無かったんだけど、
質量ってやっぱり武器になるんだね。
私が一撃で倒すと驚いていた。
妖刀の契さんマジ優秀。
切った相手の妖力を吸収して自らを成長させて、
私を支配しようとしてくるけどあの程度じゃどうしようもないよ。
Jet Zamber日
リニスと白夜がデバイス技術について熱心に話し合っている。
私とはやてちゃん専用のデバイスを作るつもりらしい。
根本的な質問になるけどデバイスっているの?
特に私は白夜いるし必要なくない?
大体の魔法は術式を丸暗記してるから普通に発動できるし。
・・・
私の意見を聞いて、
私をあっと言わせる
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ