第四十七話 海はなけれどその十
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
「クラーケンの生態系ですが」
「何かあるのかよ」
「はい、何月も食事をして」
そしてというのだ。
「その後何月も排泄したかと」
「スケールが違う話だな」
「排泄したものの香りで魚達が集まり」
「またその魚を食うのかよ」
「確かそうでした」
「じゃあそいつが食われたらか」
「出るのはです」
排泄されてだ。
「それはです」
「何ヶ月も後か」
「そうなるかと」
「じゃあ暫くクラーケンの胃の中か」
「食べられますと」
「それじゃあ胃の中に入って助け出すか?」
若し食べられていたらと言う久志だった。
「そうするか」
「それも手でしょうか」
「どうして出るかを考えないといけないがな」
「そうですね、その場合は」
「というかクラーケンって本当に凄いな」
久志は順一の話を聞いてあらためて思った。
「何月も食って何月も出すんだな」
「書にはこう書いてありました」
「クラーケンのことも読んでおくべきだったな」
久志はこのことに後悔も覚えた。
「やっぱりな」
「そうしていればですか」
「こうしたこともわかったからな」
それでというのだ。
「読んでおくべきだったな」
「クラーケンのことはですか」
「相当な数の書読んだけれどな」
「未読だったのですね」
「ああ、デルフォイじゃな」
この街のことを思い出しつつの言葉だった。
「色々な書を読んだんだがな」
「モンスターについてもですね」
「クラーケンについてはな」
「一つの書になっています」
クラーケンのことはというのだ。
「ですから私は読んでです」
「知ってたんだな」
「そうでした」
「ドラゴンの本は読んだけれどな」
このモンスターの書はというのだ。
「しっかりとな、けれどな」
「クラーケンについては」
「ああ、忘れたぜ」
「そうでしたか」
「そんなすげえモンスターなんてな」
読んでいなかったので知らなかったというのだ。
「迂闊だったな、しかしな」
「しかし?」
「クラーケンって数多いモンスターなのかよ」
「いえ、個体数はです」
それはとだ、順一は久志に話した。
「非常に少ないです」
「やっぱりそうなんだな」
「巨大な身体で非常に強力なせいか」
「食物連鎖の頂点に立っているからね」
源三がここで言った。
「どうしてもね」
「そうしたモンスターはな」
「うん、少ないよ」
「ドラゴンもそうだしな」
「若し多いとね」
「食物連鎖のバランスが崩れるな」
「そうなるからね」
それでというのだ。
「クラーケンにしてもドラゴンにしてもね」
「数は少ないんだな」
「それもかなりね」
「そういうことだな」
「湖にもモンスターはいるけれど」
「その中でも食物連鎖はあってな」
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ