暁 〜小説投稿サイト〜
【アンコもどき小説】やる夫は叢雲と共に過剰戦力で宇宙戦艦ヤマトの旅路を支援するようです
閑話 第一回地球連邦議会議事録
[2/3]
[8]
前話
[1]
次
[9]
前
最後
最初
[2]
次話
す。
それでも戦争は続いており、同じように市民の皆様の生活も続けられております。
私がこの太陽系の盾となりガミラスの攻撃を防いでいる間、市民の生活を守る者を紹介いたしましょう。
地球連邦初代首相、ヨブ・トリューニヒト氏です」
(議員席よりヨブ・トリューニヒト氏が立ち上がり、皆の拍手を受ける)
「私の挨拶はこれぐらいにしましょう。
私がこの椅子を去るのは、ガミラスの進攻を退けてからになるでしょう。
それまで、私は私の持てる力を全て対ガミラス戦に捧げましょう。
それと同じように、議員諸君はその力を市民へ、地球防衛の為に使って頂けると嬉しい。
これにて私の挨拶を閉めさせていただきたい。
どうか我々の未来が良いものになりますように」
(万雷の拍手の後ペンウッド暫定大統領が議場を後にする。
ゴップ議長が木槌を叩き、第二声を告げる)
「次に、地球連邦首相、ヨブ・トリューニヒトより挨拶を」
(拍手の中トリューニヒト首相は登壇し手を掲げて拍手を止める)
「市民および議員諸君!
まずはこの場にて、地球連邦首相として一つの宣言をしよう。
私、ヨブ・トリューニヒトは私利私欲を持って、ペンウッド暫定大統領の戦争の邪魔をする事は無いと」
(議員の笑い声がおさまるまで少しの時間を要す)
「議員および市民諸君!
この地球連邦という組織は戦時下に作られた事もあっていろいろ無理がある作りになっています。
それでもこの組織がフォン・ブラウン条約の発行に伴って作られ承認されているのは、我々市民によって選ばれた議会という民意が背景にある事を忘れないで頂きたい。
我々の民意がこの生まれたての地球連邦という組織の正当性を支えている事を忘れないで頂きたい」
(少し間を取る)
「対ガミラスとの戦争はペンウッド暫定大統領が引き受けてくださる。
我々の仕事は、銃後で市民の生活を守ることです。
ガミラスとの戦争によって、皮肉な話ですが人類の行動範囲は飛躍的に拡大しました。
わずか数年前まで、我々は木星の開発の準備すら始めていなかった。
それが今や、太陽系から数十光年離れた名すら知らぬ星で我々地球市民が地球のためにガミラス相手に戦い血を流している。
彼らの貢献を忘れてはいけないのであります!!」
(トリューニヒト首相が演壇を叩く)
「我々の仕事は、彼ら兵士が安心して戦えるように、戦地から帰った彼らの日常がいつでも続けられるように維持・発展させてゆく事です。
今や地球の何処出身や月出身や火星出身等で区別をする必要がなくなったのです。
我々は地球連邦という一つの大きな家の仲間なのですから!!!」
(議員からの万雷の拍手が続き、ゴップ議長が何度か木槌を叩く)
[8]
前話
[1]
次
[9]
前
最後
最初
[2]
次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]
違反報告を行う
[6]
しおりを挿む
しおりを解除
[7]
小説案内ページ
[0]
目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約
/
プライバシーポリシー
利用マニュアル
/
ヘルプ
/
ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ