暁 〜小説投稿サイト〜
真田十勇士
巻ノ百二十八 真田丸の戦その一

[8]前話 [2]次話
               巻ノ百二十八  真田丸の戦
 家康の前での軍議が終わった後だ、前田家の陣では主の前田利常が過労の本多政重に対して言っていた。
「さて、まずはな」
「大御所様の言われた通りにですな」
 政重も応えた、見れば兄の正純によく似た顔である。
「攻めぬ」
「そうしようぞ」
「はい、それがしもそう思います」
 政重は主に同意して頷いた。
「やはりです」
「この度はじゃな」
「大坂城は天下の堅城、下手に攻めてもです」
「攻め落とせぬな」
「ですから」
 それでというのだ。
「今はです」
「下手に攻めずにな」
「はい、囲んだままでおり」
「そしてな」
「あちらが下手に動くかです」
「大御所様のお言葉があればな」
 その時はというのだ。
「我等も動くべきだが」
「はい、ですがそれがないので」
「今は動かぬ」
「それがよいかと、ただそれがしが気になるのは」
 それは何かとだ、政重はその目を鋭くさせて主である利常に話した。
「真田丸ですが」
「そしてあそこにいる真田家のか」
「そうです、真田左衛門佐殿です」
 幸村、彼だというのだ。
「あの方です」
「やはりあの御仁か」
「はい、真田家はこれまでも天下にその戦振りを知られた家で」
「左衛門佐殿もな」
「かつて上田城の二度の戦があり申す」
 政重が主に言うのはこの戦のことだった。
「その戦を見ていますと」
「何をしてくるかわからぬな」
「迂闊に攻めれば、ですから」
「今は陣に篭ってな」
「動かぬべきです」
「そして大御所様がじゃな」
「必ず策を仕掛けられます」
 大坂城、何よりもその中にいる茶々にというのだ。
「ですから」
「我等が動くことはない、してじゃ」
 今度は利常から政重に言ってきた、祖父譲りの面長で整った顔が前田家伝来の細長い兜に実に似合っている。
「左衛門佐殿へはじゃな」
「はい、兄上もですが」
「文を送ってか」
「幕府に来られることを誘っています」
 つまり寝返りをというのだ。
「信濃一国を出して」
「ほう、信濃一国をか」
「はい、そうしていますが」
「それでもか」
「全くです」
 それこそというのだ。
「返事がありませぬ」
「そのつもりはないということか」
「左衛門佐殿には」
「高潔で無欲な御仁と聞いておるが」
「信濃一国ともなれば」
 それこそとだ、政重は話した。
「尋常なものではありませぬ」
「国持大名じゃしな」
「そうなれば官位も相当なものになりますが」
「それでも左衛門佐殿は首を縦に振られぬ」
「そうです」
「ではな」
「はい、諦めるべきでしょうか」
 政重は利常に無念そうに述べた。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ