巻ノ百二十三 山を出てその十一
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
「大坂を見ておく」
「じゃあこのこと十二神将達に知らせておくね」
「頼む」
「じゃあ真田殿」
未練を押し殺した顔でだ、妖花は幸村に顔を戻して言った。
「またね」
「うむ、またな」
「戦の場でね」
「会おうぞ」
こう話をしてだ、そのうえでだった。
妖花は姿を消した、そして一人残った服部が幸村と対してだ。そのうえで彼を見据えてそうして告げた。
「では」
「大坂にじゃな」
「行かれよ、ですが」
「大坂に行けば」
「確かに大坂は大御所殿の予想よりも強くなったが」
「負けまする」
このことは避けられないというのだ。
「どうしても」
「左様じゃな、茶々様が主であられる限りは」
「それでも行かれますか」
「拙者達は幕府とはどうも巡り合わせが悪い」
「上田の時より」
「もっと言えば三方ヶ原の時よりもか」
徳川家が武田家と戦った戦だ、この戦で家康は信玄に散々に打ち破られ九死に一生を得て難を逃れている。
「あの時真田家は武田家の家臣であったからのう」
「思えばその頃からですな」
「唐家は徳川家即ち幕府と巡り合わせが悪い」
「だからですか」
「拙者は幕府の下では戦えぬ、それに」
「先の関白様のことですな」
服部は幸村にこのことも話した。
「あの方とのお約束も」
「流石服部殿、ご存知か」
「聞いておりました、右大臣様を何としても」
「お守りし」
そしてというのだ。
「お命を助けねばならんのでな」
「だからでありますか」
「拙者は大坂に入る」
敗れるとわこあっていてもというのだ。
「そうする所存」
「左様ですか、では」
「大坂に入れば」
「それがし達は敵同士」
「そうなるな」
「容赦しませぬ、しかし忍であれど」
影に生き影に死ぬ者であろうともだ、服部は幸村を見据えて彼に告げた。
「卑怯未練は一切せず」
「正面からか」
「真田殿のお相手を致す」
「では拙者も」
「正面からですか」
「受けて立とう」
「そのお気持ち承りました、では」
ここまで話してだ、服部もまただった。
姿を消した、その気配が消えたのを見届けて幸村は十勇士と妻子達のところに戻った。そうしてだった。
竹にもだ、笑って言った。
「今戻った」
「はい、それでは」
「行こうぞ」
明るくこう言った。
「大坂までな」
「わかりました、それでは」
「父上、それでなのですが」
娘の一人が言ってきた。
「我等はこのままですね」
「うむ、大坂の城に入る」
「そうなりますね」
「このままでな」
着のみ着のままでというのだ。
「行こうぞ」
「わかりました」
「それもまたよしですな」
「我等にとっては」
「忍でもある我等にとっては」
「そう考えるとしよう」
こう言
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ