苦悩の果てに来たる
[1/5]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
天気予報が当たらないと感じたことはないだろうか。その認識は正しく、天気予報とは競馬予想とは違い、当てるものではない。予報の言葉通り、予め報せるだけのものだ。
国家試験に合格した人間のやっていることなので誤解されているが、精度は上がっても古代の占いと何ら変わりない。過去の統計から現在の状況に当てはめ、以前はこうでしたと、事実を公表しているだけである。だから、天気予報士も占い師も、決して嘘つきではない。彼らは予言者ではなく、解説者だからだ。それを知ってどのように判断し、行動するかは、全て受け手に委ねられている。当たらぬも八卦とは、そうした意味だ。
深海棲艦についても同じことが言える。イ級の口から飛び出てくる筒は、大砲だと証明されてはいないが、大砲のような結果をもたらすが故に、大砲と認識されている。鳩が出ようと、水が出ようと、全く驚くに値しない。しかし、口から出た筒を向けられたら、すぐさま地面に伏せるべきだ。例え本当に水が出ても、拍手の準備をするのは間違っているだろう。
今回、海軍は敗北した。それがこの作戦の顛末だと、誰もが思っている。確かに、様々な失敗、慢心、油断、予断に濡れた戦いだった。原因などいくらでも見つけられるのだ。それがすなわち結果に繋がっていると考える気持ちも、わからなくはない。
だが、戦争は続いている。ゲリラ戦という意外なものが飛び出してきたが、深海棲艦の脅威が消えてなくなったわけではない。
新城は小心な男だ。艦娘の管理を任され、彼女らを訓練に参加させると約束した。その日から、妙な不安が頭をもたげていた。放置することは出来ない。だが、監督を西田に押し付けても、新城の忙しさは些かも減じられなかった。
まず、艦娘たちが短いスカートをひらひらさせながら、駆け足に参加した。新城は西田を蹴り飛ばして、苦労して小さめの野戦服を確保した。調整は古鷹に一任する。
これに暑いだの、ダサいだの文句をつけた者がいたが、新城は訓練中の着用を厳命し、徹底させた。新城の目を正面から見た艦娘は、素直に沈黙した。
あるとき、男は立って小便をするということを聞きつけた駆逐艦が、西田に詰めよった。西田は逃げ、摩耶が追いかけた。そして新城は鉄拳を見舞った。尊厳の旅立った先は、わからない。
摩耶と古鷹の態度に、変化があった。どこか気安いもので、新城は歓迎出来ないでいた。それを見た駆逐艦が、どういうわけか、新城を頼るようになった。人間が当たり前に持つ、同じ人間に抱く根源的な恐怖と無縁であるらしい彼女らを突き放すことは、子供の頃の千早を思い出させて、新城を苦しめた。西田はこの点、全く頼りにならなかった。
彼女らは新城に悩みを打ち明けた。これもおそらくは職務の内だろうと、新城は自分を納得させた。
ぬいぐるみを抱いて現れた島風は、提督に受け入れられな
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ