巻ノ百二十 手切れその十二
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
「是非共」
「その様にな。もっとも拙者はそう簡単に死ぬつもりはない」
「真田だからこそ」
「真田は生きる家じゃ」
何としても生きてその果たすべきことを果たす、幸村は大助に真田家のその考えも話すのだった。
「だからな」
「それ故に」
「死ぬな」
何としてもというのだ。
「お主もな」
「わかり申した」
「拙者の見立てじゃが」
幸村は遠い目になった、その目で大助だけでなく十勇士達にも話した。
「この戦は負ける」
「大坂がが」
「即ち豊臣家が」
「そうなる、しかし既に手を打っておいた」
こうも話すのだった。
「肥後の加藤家、薩摩の島津家と話をしたな」
「はい、両家はです」
「戦には加わりませんが」
「それでもですな」
「いざという時は右大臣様を匿って下さる」
「そう約束して頂いたので」
「両家共約束は守られる」
幸村はこのこともわかっていた、死ぬ前の加藤清正それに島津家久の目を見てわかったんだ。
「必ずな」
「だからですな」
「このことは安心してですな」
「そしてですな」
「万が一の時は」
「敗れようとも」
「我等は右大臣様をお連れしてじゃ」
そうしてというのだ。
「薩摩まで落ち延びるぞ」
「わかり申した」
「これまで話してきた通りに」
「そうしますな」
「必ず」
「関白様との約を果たしましょうぞ」
「必ずな、しかし思うことは」
それはというと。
「それは我等全員が生き残ってこそじゃ」
「それがしもですか」
「無論じゃ」
大助にはっきりと答えた。
「お主も生きてじゃ」
「そのうえで」
「右大臣様をお助けしてな」
「大坂から何とか落ち延び」
「薩摩まで逃れるぞ」
「わかり申した」
「だから言ったのじゃ」
幸村は大助にさらに話した。
「我等は決してな」
「迂闊に死のうと思ってはならぬ」
「生きることじゃ」
出来る限りそうせよというのだ。
「その為の忍術でもある」
「それがしも身に着けている」
「真田は武士であるが忍でもある」
そこが普通の武士と違うところだ、彼等は確かに武士であるが忍術を備え忍としても生きて来た家なのだ。
だからだ、幸村も言うのだ。
「その時は忍として生き残るのじゃ」
「そして右大臣様を」
「お助けするぞ」
「わかり申した」
「全ての手を打っておいてな」
そのうえで、というのだ。
「敗れても」
「それでも」
「我等の果たすべきこをしましょう」
「必ず」
「そうする、そして文が来たならばな」
豊臣家からのそれがというのだ。
「この九度山を出るが」
「どうもです」
「近頃見張りの者が多いですな」
「伊賀者や甲賀者達が」
「前よりも」
「うむ、しかしな」
それでもとだ、幸
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ