第3章 着鎧甲冑ドラッヘンファイヤーSTRONG
前編 重過ぎた鎧
[1/5]
[8]前話 [1]次 最後
砂塵が吹き荒れ、爆風が天を衝き、命だった何かが転がって行く。
それはこの世界では、当たり前の景色。足元に転がる肉の塊が、誰のものであったとしても、そこに生きる人々は眉ひとつ動かさない。
そんなことより明日の飯が、水が、今の命が大切だからだ。自分さえ生きていれば、明日の世界を見ることができる。
それは命あるものの本能にして、特権なのだ。死者に、生者の足を引く資格はない。
「立ち止まるな! 龍誠、何してる!」
「あぁ……ごめん、ごめんな……! オレが、オレが弱いからっ……!」
だが、それを理解できない愚者もいる。紅い仮面に泣き顔を隠す鉄の男は、盾を着けた腕の中に少女の骸を抱き、戦地の中で啜り泣いていた。
銃声と怒号が響き渡る、戦場の只中。その渦中で蹲る彼に、仲間が懸命に呼びかけているが……男は、命ですらなくなった肉塊を抱いたまま、そこから動く気配を見せない。
「龍誠、走れッ! その子は、もうダメだ!」
「渉、オレは、オレ達は何のために……!」
「龍誠ッ!」
このままでは、死者に足を引かれた生者が、その命を地に還される。そうはさせじと動き出した仲間が、危険を顧みず死地に飛び込んできた。
彼は並外れた膂力で、鉄の男を戦場から引きずり出して行く。そんな中でさえ、男は愚かにも――幼気な少女の骸から、手を離せないでいた。
異邦人である自分達を、快く迎え入れてくれた、心優しく純真な少女。それが、この肉塊のかつての姿だった。だが今はもう、物言わぬタンパク質の塊に過ぎない。
そんなものに囚われる愚者を、引きずる仲間は哀しげに見下ろしていた。
――やがて少女の骸が、これ以上傷つくことのない場所に隠された後。男は慟哭と共に盾を振るい……再び、戦火の中へと飛び込んで行くのだった。
愛は地球を救う。そんな世迷言の極地に振り回されてきた、その男にとって……この世界は、残酷過ぎた。
◇
――二◯五七年七月。東京の下町は夏の日差しに晒され、猛暑の季節を迎えていた。アスファルトの街道が熱気を浴び、道行く人々の視界を揺らめかせている。
まだ八月でもないというのに、すでに何人かは熱中症で亡くなっているという話だ。
「んじゃあ部長、パトロール行ってきま〜す」
「いてら〜」
エアコンもない古びた交番では、なおさら辛い。身長も頭髪もない、小太りの警官は団扇で暑さを紛らわしつつ、脂汗に塗れた醜悪な顔を拭っている。部長と呼ばれている彼は、デスクに足を乗せながら気だるげにテレビを眺めていた。
――元人気アイドル「フェアリー・ユイユイ」の娘として知られる人気子役、「雲無希魅」。彼女が出演している、今話題の人気ヒーロー「|救済
[8]前話 [1]次 最後
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]
しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ