第6話 思わぬ出会い
[1/4]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
ダイバーシステム。
それは二◯三◯年に初めて登場した着鎧甲冑の新技術「二段着鎧」での運用を前提とした、最新鋭水中用レスキューシステムである。
高速小型潜水艇「超水龍の方舟」で海中を潜行し、現場に向かった後、機内に搭載された着鎧要員を射出。次いで、機体に装備されたスクリュージェット付きの増加装甲を切り離す。
「基本形態」に着鎧した状態で射出された着鎧要員は、「超水龍の方舟」から切り離された増加装甲を装着して「潜行形態」に移行しつつ、増加装甲のスクリュージェットの推力を利用して活動する。
着鎧甲冑の弱点である、活動可能時間の短さをカバーするため、様々な外付け機能を取り入れた末に、形になったシステムなのだ。
その着鎧要員が使用する着鎧甲冑「救済の超水龍」を任された凪を、「超水龍の方舟」のパイロットである和士がサポートする。それが、久水茂からの指令だったのだ。
(……サポート、か。ま、それが正当な評価なんだろうな)
理事長室を後にして、教室に帰る道中。和士は即日訓練開始を命じられた凪と別行動となり、廊下の窓からアカデミーの景観を見渡していた。その視線は校内の施設でも艶やかな海でもなく――そこを経た先にある、東京の町並みに向けられていた。
正しくは――その向こうで、今も牢の中にいるであろう父に。
(……父さん。俺はまだ、父さんの名誉を取り返せるヒーローには、遠く及ばない。海原のようには、いきそうにない)
少年の脳裏に、入学式の日のことが過る。「超水龍の方舟」を任されたとはいえ、今の自分ではあの時の凪にも勝てない。
その凪は、今この瞬間もめきめきと力を伸ばし――ついに「救済の超水龍」を手にするに至った。まるで、世界にその名を轟かせた伝説のヒーロー「救済の超機龍」の再来のように。
近しい人間にこれほどの差を付けられてしまっては、迷いも生まれてしまう。自分の力で本当に、父の汚名を晴らせるのか――と。
「……ん?」
そうして、目を伏せるように視線を校庭に落とした瞬間。彼の視界に、ある光景が留まった。
校庭の隅で、何やら激しく口論している数人の男女。今にも掴み合いに発展しそうな剣呑な雰囲気が、遠巻きに眺めている他の生徒達を遠ざけている。
「あそこは――Eクラスの校舎か。全く、あいつらは……」
現場の位置から察するに、恐らくアカデミー最底辺のEクラスの人間が、喧嘩でもしているのだろう。和士は、そう見ていた。
退学寸前の落ちこぼれが集まるEクラスには、ここで最底辺として扱われている鬱憤を晴らすために
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ