第5話 ダイバーシステムの胎動
[1/3]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
着鎧甲冑を纏い、人命救助に立ち上がるレスキューヒーロー。その次世代を担う若者を育てる学び舎、ヒルフェン・アカデミー。
その新たな学校が幕を開けて――二ヶ月が過ぎた。
すでに、その学び舎に通う生徒の数は――七割まで減っている。
「川宮や、伽山も辞めたらしいな……」
「この教室も、なんだかさみしくなっちまったべ……」
着鎧甲冑の生産台数は、スポンサーの久水財閥の事業拡大に比例して、年々激増している。それに合わせて資格者を育成するならば、長い月日は掛けられない。
十五、六歳からの入学を可とするこのアカデミーは高等学校に当てはまる学園だが、その教育期間は一年と短い。その短期間で、レスキューヒーローの卵を孵らせるカリキュラムは、当然ながら熾烈を極める。
座学。体育。実技訓練。全てにおいて、「選別」するための授業が行われていた。弱卒に与えられる居場所はなく、志半ばでアカデミーを去る生徒は後を絶たない。
通常の高校とは比較にならない生徒数ではあるが、そのうち無事に卒業できる新世代ヒーローの頭数は、一般的な高校の卒業生よりも少なくなると言われている。
和士と凪がいる最上級クラスですら、すでに六割が空席になっていた。
「……夏期休暇にも入らないうちから、この人数か。内容を鑑みれば、やむを得ない気もするが」
「でも、やっぱさみしいもんはさみしいべ。できたら、みんな一緒に卒業したかっただなぁ」
「去る者を追ったところで、仕方ないさ。自分が何の為にここに来たかを忘れた者達に、ここで戦って行く力はない。――そういえば、まだお前に聞いてなかったことがあったな」
「うん?」
日を重ねるうちに寂れて行く教室を見回した後、和士は後ろの席で物鬱げな表情を浮かべる、ルームメイトの方を振り返る。
「こう言ってはなんだが、東北の漁村――みなも村、だったか? そんなところに住んでたお前が、わざわざここに来る理由。まだ、聞いてなかった」
「ああ、そったらことだか。んとな、おらがここさ来たのは――」
そこから凪は、自身がアカデミーに身を寄せる経緯を和士に語った。
彼の生まれ故郷――東北地方の辺境にある、小さな漁村「みなも村」は年々若者の疎開が進み、年配層しか残らなくなってきているという。
このまま村が寂れて行けば、今までそこで暮らしてきた人々は居場所を失う。今さら、他の人里に移り住んでも、馴染むのは難しい。
その事態を回避するには、何か大きな話題性を以て、村の存在を宣伝して若者を新たに招き入れるしかない。
そこで目についたのが、若きヒーローを集うというヒルフェン・アカデミー開校のニュースだったのだ。
合格すれば学費も生活費もただ。しかも一年で卒業できるため、長く村を空けることもない、さらに卒業
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ