125部分:第十話 映画館の中でその十五
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
第十話 映画館の中でその十五
「中々忘れられません」
「全く。些細な揉め事からだ」
「それからことあるごとに衝突して」
「今に至る」
苦い顔でだ。伊上は両家のそのことを話すのだった。
「明治から大正になるまで」
「今に至るまでも」
「そうだ、困ったことだ」
そしてだ。こんなことも言うのだった。
「山縣公爵も何とかしたいと思われている」
「あの方もですか」
「他の元老の方々もだ。思われていたがだ」
「どなたもどうすることもできず」
「今に至る」
そうなっているというのである。そしてだ。
伊上はだ。まだ封を切っていないその手紙を己の顔の高さに持って来た。安楽椅子に座りその落ち着いた中でそこまでやったのだ。
そのうえでだ。己の傍らに立つその従者にまた話した。
「あれだな。結び目だ」
「結び目ですか」
「希臘の話だったな」
そのだ。欧州の一国の話を引き合いに出すのだった。
「あの国の話だが」
「希臘の結び目ですか」
「ゴルディアスの結び目だったか」
話すのはだ。それのことだった。
「あれの様になってしまっているな」
「それは一体何でしょうか」
従者はそのゴルディアスの結び目が一体何なのか。それを己の主に尋ねた。
「そのゴルディアスの結び目とは」
「車輪に結び付けられている複雑な結び目でだ」
「複雑なですか」
「それは誰がどうしても解けなかった。しかしだ」
「しかし?」
「若しその結び目を解けるならば」
どうなるかというのである。そうした話だった。
「解いた者は英雄となる。そうした伝説だ」
「そうした話があったのですか」
「それと同じになっている」
伊上は本来そうであると思われる厳しい顔になっていた。その顔でだ。
こうだ。従者に話すのだった。
「まさにな。若しあの両家の対立を解消できれば」
「それは」
「それができた人間はまさに大物だ」
そうだというのだ。
「そう思う」
「確かに。両家の対立は」
「今ではどうしようもないな」
「元老の方々でもどうにもなりませんでしたし」
「根深くそして無意味だ」
二つの負のものに満ちている、そうした対立だというのだ。
「まさにな。ゴルディアスの結び目は解かれたが」
「解かれたのですか」
「剣で断ち切られた」
そうなったというのである。それで解かれたというのだ。
「アレクサンドロス大王によってだ」
「アレクサンドロス大王とは」
「その希臘の英雄だ」
そうした人物だというのだ。
「希臘から波斯、印度まで攻め入ったな」
「随分と広いのですね」
「世紀の英雄だろうな」
その英雄の話になったのだった。
「まさにな」
「それがその大王ですか」
「アレクサンドロス大王だ」
「では
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ