第110話 着鎧甲冑のお仕事
[1/5]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
人形の数も本来の二体に戻り、ルール説明も終了。いよいよ、始まる。
この研究所と……あの娘の命運が懸かっているであろう、第二課目の試験が。
『ルールはさっき話した通り。ダミー人形に対して心肺蘇生法による応急救護処置を行い、伊葉氏の指示があるまで迅速かつ安全にその動作を繰り返すこと』
『また、今回は正確な心肺蘇生法として要求されるレベルからどれだけ離れているか、という減点方式で検査する。過剰な行為で救助対象者の危険を高めたり、逆に控え目になりすぎて効果が期待できなくなる行為は、マイナスとなるので各自で注意すること』
双方とも、事務的な口調でルールの詳細をアナウンスしている。試験開始の秒読みが始まっている証拠だ。
四郷は未だに肩を小さく震わせて、弱々しく視線を泳がせている。うっかりつられて弱気になってしまいそうであるが、ここで勝たなければ後がない、という事実がなんとか俺を奮い立たせていた。
「久水が言ってただろう、気にすんなって。俺達は俺達の思うようにやればいいんだから」
「……うん……」
一本先取され、リーチを決められているこの状況で、相手を気遣う余裕なんて本来なら俺にはないはず。だけど、あんな調子で試験を始められて俺が勝ったところで、後味の悪い結末以外に何が有り得るのだろう。
というわけで、せめて「心構え」だけは同じ土俵に立たせてやろうと、俺はそっと彼女に語りかける……のだが、返ってきたのは生返事一つのみ。
――無機物の身体で十年間を過ごしてきた彼女にとっては、ダミー人形でさえも人と変わらない存在に見えてしまうのだろうか……。
『では、各人の健闘を祈る。では、試験開始!』
……とか悠長なことを考えるヒマすら与えてはくれないらしい! くそっ、若干四郷の方がスタートダッシュが速かった気がする!
だからといって、諦めるにはまだまだ早い。俺は後ろの腰にある応急救護パックに手を伸ばし、小型AEDを準備する。
まずやらなくてはならないのは、気道の確保と呼吸の確認。人形相手とは言え実践感覚の試験である以上、はしょることはできない。
最初に顎をクイッと持ち上げ、人形の目線が上に行くように首の向きを変える。こうすることで、呼吸の流れがスムーズになるわけだ。
次に、作り物とは到底思えない、艶やかな桜色の唇に耳を寄せ、あるはずのない呼吸の有無を確認し、「ない」と判断。当たり前だけどね。
さて、肝心なのはここから。
まず、AEDの電極パッドを付けて心電図を解析し、電気ショックが必要か否かを見定めなくてはならない。次いで、必要なら電気ショックを行い、そうでないなら迅速に胸骨圧迫と人工呼吸を二分間交互に行う。
だいたいの流れはそんなところで間違いないはず。……まずは、
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ