暁 〜小説投稿サイト〜
美味い水
第二章

[8]前話 [2]次話
 それでだ、草魚は水道局の人達に難しい顔で言った。
「浄水器しかないか」
「それをそれぞれの家の蛇口につけてもらってですか」
「それで飲んでもらいますか」
「そうしますか」
「それしかないかのう」
 難しい顔で言う草魚だった。
「やはり」
「少しお金がかかりますね」
「ですがこれしかないですか」
「水道水にカルキは欠かせないですから」
「これはどうしてもですから」
「そうじゃな」
 知恵はない様に思われた、だが。
 ここでだ、草魚は自分達が今いる部屋の温度についてこう言った。
「少し暑くないかのう」
「あっ、暖房きかせ過ぎですね」
「ちょっと温度下げますね」
「頼む、まあヒーターはな」
 水道局の人がリモコンで温度設定を下げるのを見て言うのだった。
「そうした調整が楽じゃな」
「これがストーブだったら難しいんですよね」
「ついつい暑くなり過ぎますよね」
「特に昔ながらのダルマストーブだと」
「石炭なんかを燃やすから」
「そうじゃな、まあ今時石炭は日本では使わんな」
 時代が変わったと言う草魚だった、だが。
 ここでだ、石炭のことを言って彼はすぐに閃いた顔になった。そのうえで水道局の人達にその顔で言った。
「方法があったぞ」
「方法?」
「方法といいますと」
「水を美味く飲む方法じゃ」
 まさにそれがというのだ。
「あったぞ」
「といいますと」
「どうされるんですか、一体」
「それで」
「炭を入れるのじゃ」
 水道水の中にというのだ。
「そうすればよいのじゃ、木の炭をな」
「ああ、それですか」
「炭もカルキ分解しますしね」
「じゃあカルキで消毒して」
「その後で炭のところに入れて」
 水道局の人達も草魚の言うことを理解して頷いた。
「そうすればいいですね」
「確かに。それならですよ」
「いけます」
「じゃあそうしていきましょう」
「これで大阪の水道水が美味しくなります」
 カルキの匂いや味が消えてだ。
「しかも消毒されたままですし」
「いいアイディアです」
「それじゃあそれで」
 水道局の人達も乗ってそうしてだった。
 すぐに水道水の中に炭も入れられる様になった、するとだった。
 水道水の味は格段によくなった、しかも消毒されたままでそちらも合格だった。それで老人達は草魚に笑顔で言った。
「いや、今はですよ」
「水道水をそのまま飲める様になりました」
「夏でも普通にです」
「水道水をそのまま飲める様になりました」
「これも草魚さんのお陰です」
「本当に有り難うございます」
「いやいや、これはな」
 草魚は人間の姿で彼等に笑顔で応えた。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ