暁 〜小説投稿サイト〜
ドリトル先生と春の花達
第十一幕その九
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「本当にそれぞれのチームを愛しているからね」
「その愛情が過ぎていても」
「全力で応援出来て」
「それで応援に打ち込める」
「だからなのね」
「そう、それが出来るってね」 
 本当にというのです。
「凄く幸せなことだよ」
「そういえば詠うそのお顔も明るいし」
「お茶も桜餅も楽しんでるし」
「何だかんだで和気藹々としてるし」
「幸せみたいね」
「他人に迷惑をかけない幸せならね」 
 それならというのです。
「いいんだよ」
「あの兄妹はちょっと怪しい感じだけれど」
「迷惑かけてそうな」
「けれどそれでもね」
「幸せなのは確かね」
「願わくば落ち着きという徳分を備えて欲しいけれど」
 兄妹にはというのです。
「けれどね」
「それでもだよね」
「幸せなのは確かね」
「愛するチームがあって戦力で応援出来て」
「そのことだけで」
「僕はそう思うよ、さてお茶も飲んだし」
 後でお代わりはするつもりです。
「また詠もうか」
「そうしようね」
「また一首詠おう」
「それで終わりまで詠って」
「そうして楽しんでいきましょう」
「今日はね」
「そうしようね」
 先生は笑顔で応えてそうしてでした。
 再び歌を詠いました、目の前の兄妹がどんどん詠っていくのを観ながら。
 そして和歌会が夕方に終わった時にです、会場を出たところでまた皆に言われたのでした。
「入賞しなかったね」
「参加賞は貰ったけれど」
「それだけだったね」
「優勝した人は文学部の教授さんで」
「和歌を専攻だったし」
「しかも歌人としても有名って」
「そんな人だったし」
 皆は残念そうに言います。
「他の人達も凄くて」
「勝てる筈なかったね」
「先生も頑張ったけれど」
「入賞出来なかったわね」
「入賞はいいよ」 
 別にと返した先生でした。
「最初から考えてなかったしね」
「そっちは興味なかったのね」
「先生としては」
「特にだね」
「そちらのことは」
「そうだよ、本当にね」 
 このことについてはというのです。
「最初から考えてなかったよ、それよりもね」
「和歌を楽しめるか」
「そのことが大事だったのね」
「先生にとっては」
「そうだったのね」
「うん、だからね」
 それでというのです。
「僕は満足しているよ、充分詠えたし」
「桜も奇麗だったし」
「和歌会の雰囲気も全体的によかったし」
「お茶も桜餅も美味しくて」
「それでなのね」
「うん、もうね」 
 それこそというのです。
「満足だよ」
「そうなのね」
「じゃあこれでなのね」
「満足して帰って」
「お休みね」
「そうしよう、さて明日はね」
 先生はにこにことして明日のこともお話しました、夕暮れ時の学園の中を皆と
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ