暁 〜小説投稿サイト〜
真田十勇士
巻ノ百十六 明かされる陰謀その六

[8]前話 [2]次話
「それが今の世か」
「大久保殿の様な武辺の方が報われず」
「そしてですな」
「あの親子の様な者が上がっていく」
「それが今の世ですか」
「幕府は三河以来の武辺の者達を何と思っているか」
 大久保は苦くかつ悲しみに満ちた顔でこうも言った。
「報われぬ、しかしな」
「それでもですな」
「三河以来の家の者として」
「大久保殿はあくまで、ですな」
「幕府に忠義を尽くされますな」
「尽くさずしてどうする」
 こう言うのだった。
「わしがな、だからな」
「若し急が起これば」
「その時はですな」
「大久保殿は自ら槍を取られ」
「そのうえで」
「大御所様をお護りするわ」
 この決意は変わらなかった、その武辺の者として。
「例え鬼神が来ようともな」
「大御所様をお護りし」
「一切傷つけさせぬ」
「そうされますか」
「そうするわ、三方ヶ原の様なことはならぬわ」
 あの時の様な惨敗はないというのだ。
「わしが大御所様をお護りする」
「では及ばずながら」
「我等もです」
「大御所様をお護りします」
「三河以来の家の者として」
「頼むぞ、わしにも意地があるわ」
 その武辺のそれがというのだ。
「お主達の様な者達がいてくれるしな」
「もう戦はないかも知れませぬが」
「若し戦になれば」
「その時は」
「やってやるわ」
 こう言って引かなかった。
「おそらく大坂で戦があるが」
「あるでしょうか」
「大御所様は穏健にとお考えの様ですが」
「それでもですか」
「戦になるでしょうか」
「わしにはわかる、空気じゃ」
 いくさ人の勘でだ、大久保は感じ取っていた。語るその顔の言葉も随分ときついものになっている。
「戦は起こる」
「江戸と大坂で」
「そうなりますか」
「また天下を大きく分ける」
「そうした戦になりますか」
「まああちらにつく大名はおらぬわ」 
 大久保はそれはないと言った。
「おそらくな」
「そうですか」
「加藤家も福島家もつかぬですか」
「どの家も」
「左様ですか」
「うむ、しかしな」
 それでもというのだ。
「銭で多くの浪人を雇うであろうからな」
「あの多くの銭で、ですか」
「そうしてきますか」
「それでは、ですな」
「戦になれば」
「激しいものになるであろうな」
 大久保はこのことも直観として感じていた。
「大きくな」
「堅城ですしな、大坂城は」
「まさに天下の城です」
「噂に違いませぬ」
「我等もかつて見ましたが」
「あの堅固さはまさに天下無二です」
「恐ろしい城です」
「果たして戦になればどうなるか」
「わかりませぬな」
「何、豊臣家だけなら陥とせる」
 大久保はこう言ってその大坂城でも攻め落とせると言い切った。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ