第八幕その十一
[8]前話 [2]次話
「そう思ってお願したし。これからはね」
「急にだね」
「暖かくなったらね」
「嬉しいことだね」
「日本の春は暖かくなるべきだよ」
今みたいに寒いのではなくてです。
「もっとね」
「そうだよね、このままだとね」
「本当に桜が咲かないし」
「遅れたらね」
「悲しいからね」
「日本の春の難しいところだよ」
何といってもというのです。
「桜がその場所のいつもの時間通りに咲かないとね」
「駄目なんだよね」
「日本人的にはね」
「どうしてもね」
「譲れないところだね」
「イギリス人の薔薇への想い以上にね」
それこそというのです。
「強いからね」
「ずっと、だよね」
「日本人って桜あってだからね」
「若し桜がないとね」
「もうどうしようもないよね」
「春って気がしないし」
「一年がはじまったともね」
思えないというのです。
「一年のはじまりはお正月だけれど」
「入学式からはじまる感じあるよね」
「一学期だからね」
「日本は一学期からはじまるから」
「だからね」
「そこは難しいよね」
「どうにも」
「入学式、始業式には桜だよ」
これがないとなのです。
「日本人の中では完全にセットだから」
「若し桜がないと」
「一年もはじまらない」
「特にここは学校だしね」
「学校の桜が始業式の時にはじまらないと」
「だからこのまま寒いと」
「困るね」
「かなりね、どうしたものかな」
本当にと言う先生でした。
「太閤さんと天神さんがお願いを聞いてくれるかな」
「そうあって欲しいね」
「そうだよね」
「そうした急に暖かくもなってね」
「桜も咲くね」
「そうなるよ、あと桜が咲けば」
その時のこともさらに言う先生でした。
「桜の花びらがお酒の赤に入って」
「あっ、それいいね」
「桜酒だね」
「それも日本の楽しみ方だね」
「花鳥風月に親しむ」
「それもいいよね」
「月見酒とね」
それと合わせてというのです。
「雪見酒、そしてね」
「その桜酒」
「秋は月見で冬は雪見で」
「春は桜」
「桜を観ていてその花びらがお酒の中に入る」
「それを飲むんだね」
「日本ならではの風流だよ」
まさにこれこそがというのです。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ