第八幕その九
[8]前話 [2]次話
「最近寒いですよね」
「どうにもね」
「だから早く暖かくなる様にですね」
「お祈りに来たんだ」
先生もはm子さんににこりと笑って答えました。
「桜や春の精霊や太閤さんにね」
「そして天神さんにですね」
「そうなんだ」
「ではどうぞ」
巫女さんは飲んでいての赤ら顔で応えました。
「お祈りして下さい」
「それではね」
「いや、確かに寒いですね」
「そうだよね」
「こんな寒い春ははじめてです」
巫女さんにしてもです。
「私も」
「神戸にいてもだね」
「そうなんです」
「ここまで寒いと桜も」
それもというのです。
「咲くのが遅れますね」
「そうなるかも知れないね、僕も心配してね」
「精霊にですね」
「お祈りしに来たけれど」
「神社だから神様ですね」
巫女さんはこう先生に答えました。
「日本の」
「そうなるんだね」
「はい」
その通りだというのです。
「日本は神様です」
「八百万の神様だね」
「そちらですね、お寺では仏様で」
「そうなるね」
「まあうちはさあ蔵や春の神様も祀ってますし」
「天神様と太閤さんもだね」
「祀っています」
そうしているというのです。
「他にも色々な神様をお祀りしています」
「そうだったんだね」
「この学園に関係のある神様は大抵ですね」
日本のそうした神様はというのです。
「お祀りしていますので」
「だから桜や春の神様もお祀りしていて」
「天神さんは学問。太閤さんは立身の神様として」
それぞれというのです。
「お祀りしてるんです」
「じゃあ僕がお祈りしてもだね」
「はい、どうぞ」
一向に構わないというのです。
「神様も宗教の違いは気にしませんから」
「日本の神様は凄いね」
「多いですからね」
八百万と言われるだけあってです。
「古事記や日本書紀なんかどれだけの神様が出て来るか」
「人も神様になって」
「そうしてどんどん増えてもいますし」
このこともあってというのです。
「まあ宗教の違いはです」
「どうでもいいんだね」
「日本では」
「その辺りがまた日本だね」
「日本独特ですね」
「全くだね、ではね」
これからというのでした。
「お祈りさせてもらうよ」
「どうぞ」
笑顔で応えてです、そのうえででした。
先生は今度は日本の神々にお祈りをしました、その後で巫女さんに言われました。
「困った時の神頼みで」
「こうしてだね」
「困った時は何時でも来て下さい」
「それでいいんだね」
「日本の神様は」
「そうなんです」
まさにというのです。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ