巻ノ百十三 加藤の誓いその二
[8]前話 [2]次話
「それこそ中に通じている者を作らぬ限り」
「到底ですな」
「入ることが出来ませぬな」
「忍でも並の者なら」
「とても」
「そうじゃ、しかし並じゃ」
ここでこう断った幸村だった。
「だからな」
「我等ならですな」
「入られますな」
「力と智慧を使えば」
「そして術も使えば」
「出来る、例え熊本城でもじゃ」
加藤がその築城の粋を尽くして築いたこの城でもというのだ。
「入られる」
「あの堀、城壁、造りでも」
「そして石垣でもですな」
「我等ならば」
「越えられますな」
「出来る、我等は如何なる山も川も崖も越えてきた」
これまでの鍛錬、そして忍としての働きの中でだ。
「それを考えるのじゃ」
「それならばですな」
「乗り越えられる」
「必ず」
「左様ですな」
「そうじゃ、跳んでいくぞ」
まさにという言葉だった。
「これより」
「はい、わかりました」
「それではです」
「今宵に」
「加藤殿のところに参りましょう」
「加藤殿は試しておられる」
幸村達をというのだ、他ならぬ。
「それがわかるな」
「ですな、ご自身のところまで来られねば」
「到底、ですな」
「話は出来ぬ」
「そう思われていますな」
「そうじゃ」
まさにその通りだというのだ。
「だからじゃ」
「我等もですな」
「至る」
「その越えられぬものを越えて」
「そのうえで」
「そうするぞ」
こう十勇士達に言って実際にだった。
幸村と十勇士達は夜に宿を出て熊本城に向かった、夜の闇の中でも彼等には熊本城の雄姿がはっきりと見えていた。
その城を見つつだ、幸村はまた十勇士達に言った。見事な天守閣も独特の石垣も多くの城壁も広い堀もだ。
「よい城であるな」
「ですな、数万の軍勢で囲もうともです」
「兵糧さえあり兵もそれなりにいると守れます」
「そして人も入らせませぬな」
「絶対に」
「そうじゃ、並の忍ならな」
加藤の狙い通りにというのだ。
「入ることは出来ぬ」
「全くですな」
「出来るものではありませぬな」
「この城について」
「到底ですな」
「ましてやじゃ」
見れば城はただ堅固なだけではない、見張りや見回りの兵達もいる。その数はそれなりにあり。
「足軽達もおる」
「壁にも櫓にも」
「門にもいますな」
「あの者達に見付からぬ様にしようと思いますと」
「実に厄介です」
「並以上の忍達ですら」
「兵までがいますと」
「見付かって捕らえられるか討ち取られる」
そうなってしまうというのだ。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ