暁 〜小説投稿サイト〜
真田十勇士
巻ノ百十二 熊本その十二

[8]前話 [2]次話
「やはりな」
「生半可な相手ではないですな」
「隙を見せればな」
 その時はというのだ。
「すぐにじゃが」
「それがしもそう思いますが」
「中々じゃな」
「やはりどの家もです」
 幕府がどうにかという家々はというのだ。
「難しい」
「全くじゃ」
「そうした意味では豊臣家は」
「まだな」
「はい、隙があるといいますか」
「隙ばかりじゃ」
 そうした有様だというのだ。
「全く以てな」
「左様ですな」
「豊臣家については」
「あちらは気付いていませぬが」
「隙だらけです」
「何から何まで」
「だからな」
 その豊臣家はとだ、家康はさらに言った。
「ああした家と比べるとな」
「まだまだですな」
「やりやすいですな」
「この三つの家は若しや」
 家康は目を鋭くさせて言った。
「幕府が終わるその時までな」
「対することになる」
「そうなりますか」
「幕府の中にありながら」
「そうなりますか」
「そうやもな、だから付け城としてな」
 つまり彼等への備えとしてだ。
「まず薩摩には熊本城を築いたが」
「さらにですな」
「毛利家と伊達家にもですな」
「備えをしていきますか」
「そうじゃ、西国全体の抑えに姫路城もあるが」
 大坂への第一の付け城でもある。
「毛利家にはさらにじゃ」
「広島ですな」
「あの城を使いますな」
「そうしていきますな」
「元は毛利家が築いた城ですが」
「あえて」
「そうじゃ、そして伊達家にもじゃ」
 島津、毛利だけでなくというのだ。
「付け城をもうけるが」
「会津若松ですか」
「あの城ですか」
「やはり伊達家の城でしたな」
「かつては本拠地ですし」
「あの城をですな」
「使いますか」
「そうする、しかも会津若松は奥羽全体の抑えでもある」
 そうした城にもなるからだというのだ。
「やがては絶対に信頼出来る者に任せたい」
「そうした方を城に入れ」
「そしてですか」
「そのうえで、ですか」
「奥羽の備えとしていく」
「そうしていきますか」
「そう考えておる、出来れば親藩でしかも優れた者じゃ」
 家康は会津若松に入る条件も話した。
「そうした者を入れてな」
「奥羽全体を任せる」
「伊達家の備えだけでなく」
「そうもしてもらいますか」
「会津若松はな。とにかく守りを固めてな」 
 そうした家々に備えてというのだ。
「幕府を盤石にしていこうぞ」
「ですか、では」
「そうしていきましょう」
「島津家等にも」
「そうしていきましょうぞ」
 幕臣達も応えた、そしてだった。
 家康はそうしたことにもそな上を進めていくことを決めた、駿府においてそうしていた。その家康が言った城の一つ熊本城にだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ