暁 〜小説投稿サイト〜
真田十勇士
巻ノ百十 対面その十
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「伊達家と切支丹のつながりの確かな証しが見付かればな」
「伊達家はお取り潰しですか」
「そうしていきますか」
「そのつもりじゃ、あの家と島津家、毛利家には油断するな」
 この三つの家はというのだ。
「何かあれば動くぞ」
「だからですな」
「今も見張っておきますか」
「六男様と共に」
「そうしようぞ、あ奴も勘気と頑固を強く出せば」
 忠輝がその二つを出した時はというと。
「それがあまりにも強いとな」
「まさか」
「六男様を」
「そうされるおつもりですか」
「我が子といえど法は公平でなければならぬ」 
 それは絶対だというのだ。
「法に触れればその時はな」
「容赦せずですか」
「罰する」
「そうされますか」
「必ずな、そうしてな」
 そしてというのだ。
「天下を安んじらせる」
「ですか、そこまでお考えですか」
「ご子息であられても」
「そうされますか」
「必要とあらばな、しかし出来る限りな」
 家康は難しい顔も見せた、そのうえでの言葉だった。
「厳しい断を下したくはない」
「それはですな」
「どうしても」
「そうも思っておる」
 こうも言うのだった、家康は今は忠義の顔をしている政宗を警戒していた。そのうえで上洛していた。
 家康と秀頼がそれぞれ上洛するのを聞いてだ、幸村は十勇士達に言った。
「この度は収まる」
「無事にですな」
「そうなりますな」
「うむ」 
 そうだというのだ。
「必ずな、しかしな」
「それでもですか」
「それは今のことで」
「これからはですか」
「わかりませぬか」
「そうじゃ、とかく大坂は茶々様が問題じゃ」
 その彼女がというのだ。
「天下は豊臣家にあると思い幕府と逆のことさえな」
「されようとする」
「何もご存知ないままに」
「そうされるのですな」
「そうじゃ」
 それが問題だというのだ。
「これが危うい、出家でもされてじゃ」
「寺に入られてですな」
「大坂を出られれば」
「危うくないですか」
「それか江戸に入られるかじゃ」
 他の大名達の妻子と同じくというのだ。
「そうしてな」
「そのうえで、ですな」
「大坂にいられなければ」
「余計な騒動は起こらぬ」
「そうなのですな」
「あの方が大坂におられるのが問題じゃ」
 まさにそれこそがというのだ。
「余計な騒動が起こる、だからな」
「あの方さえおられねば」
「ことは楽に進みますか」
「それが天下にとってよいのですな」
「そして大坂にとっても」
「あの方はあまりにも強い」
 大坂城の中においてだ、茶々はその中ではとかく絶対的と言っていいまでの権勢を持っているのだ。
「右大臣様のご母堂だからな」
「それだけにですな」
「中々面と向かって言えぬ」

[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ