暁 〜小説投稿サイト〜
ドリトル先生と春の花達
第三幕その五
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「とんでもないことになるよ」
「間違ったことを言ってたりするから?」
「だから?」
「意識しないで言うならいいけれど」
 その間違ったことをです。
「中にはわざとね」
「事実と違うことを言ったり?」
「そんなこともしてるの」
「視る人を最初から騙すつもりで」
「そんなこともするんだ」
「うん、そんなこともあるから」
 日本のテレビではです。
「余計に注意しないといけないんだ」
「ううん、悪質だね」
「何も知らない人を騙そうとするなんて」
「それって詐欺じゃないの?」
「もう完全にね」
「僕もそう思うよ、そんなことをしたら」
 紅色のとても奇麗な梅を見ても浮かないお顔になる先生でした。
「何が事実かわからなくなるね」
「嘘を放送したらね」
「そこから事実を知りたい人が嘘を信じるからね」
「絶対にやったら駄目よ」
「それは許されないことだよ」
「日本は普通に新聞や雑誌もそうしてくるから」
 意図的に嘘を書くこともです。
「だからね」
「余計に危険なんだね」
「日本のテレビや新聞については」
「視たり読む人を騙そうとしてくるから」
「そんなことをしてくるから」
「うん、どうもね」
 先生は今度は白い梅を観ました、こちらも凄く奇麗です。
「日本のマスコミは嘘を百回言えば真実になると思っているのか」
「嘘は嘘なのに?」
「そんな考えなの」
「それで何も知らない人を騙そうとする」
「そうした人達なんだ」
「嘘のゴリ押しだね、マナーも悪いしね」 
 マスコミの人達のです。
「日本は学校の先生とマスコミの質は物凄く悪いい」
「嘘吐きと犯罪を犯す人の集まり?」
「本当に酷いわね」
「そんな人達がテレビや新聞にいたら」
「とんでもないことになるじゃない」
「だからなっているんだ、日本では特にネットもチェックしないと」
 テレビや新聞だけでなくです。
「事実はわからないんだ」
「それないよ」
「もう何ていうか」
「酷過ぎるわ」
「温暖化にしてもそうだなんて」
「僕は学者だからね」
 その立場であるからだというのです。
「真実を書かないとね」
「そうだよね」
「さもないとどうしようもないから」
「学者さんは嘘を言ったらいけないね」
「先生もそのことは気をつけてるわね」
「うん、事実が違っていたらそれを認めるんだ」
 例え自分が発表したことでもです。
「このことも大事だよ」
「そうよね、人は間違えることがあるし」
「その時はしっかりと認めて」
「それでどうするか」
「問題はそこよね」
「うん、人は間違えることもあるよ」
 例え真実を書いて主張しているつもりでもです。
「そしてその時はね」
「自分の主張の間違いを認める」
「それが大事ね」
「例え
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ