巻ノ百六 秘奥義その六
[8]前話 [2]次話
「特に本多親子じゃ」
「ですか、あのお二方ですか」
「その親子ですな」
「本多家では分家ですが」
「あの方々が」
「平八郎殿が忌み嫌っておられた」
四天王の一人だった彼がというのだ。
「臓腑が腐った奴とな、そしてな」
「平八郎の言われる通り」
「そう言われますか」
「まさに」
「その通りだと」
「わしはそう思う」
まさにというのだ。
「あの様な者達はいらぬ」
「幕府にですな」
「謀はいらぬ」
「そう言われますか」
「学はいる」
それはというのだ。
「そちらはな、しかしじゃ」
「謀はいらぬ」
「どうしても」
「そうじゃ」
まさにというのだ。
「本来はな」
「政にしてもですな」
「しかと民と向かい合い」
「その民のことを考え」
「毅然と治めるべきですな」
「そうあるべきじゃ、法を定めるのはよい」
これはというのだ。
「別にな」
「しかし謀となると」
「それはですな」
「よくはなく」
「やるべきではないですな」
「そこがじゃ」
まさにと言う大久保だった。
「違うのじゃ、わしとあの親子それにじゃ」
「崇伝殿も」
「あの方についても」
「三人共好きになれぬ、特にじゃ」
大久保は眉を顰めさせてこうも言った。
「わかるな」
「はい、どうもです」
「近頃本多殿と上総介殿はです」
「大久保殿のご実家にです」
「対しようとされていますな」
「そうじゃ、ご本家に対してじゃ」
大久保家のそれにというのだ。代々松平家に仕えている譜代中の譜代と言っていい家である。
「何か企んでおるやもな」
「それが、ですな」
「特に、ですな」
「気に入らぬ」
「そうなのですな」
「わしは武辺じゃ」
それだけの者でありそしてそれを誇りとしているのだ。
「謀は出来ぬ、そしてな」
「大久保家のご本家もですな」
「あちらにしても」
「そのことは」
「政は出来る」
それはというのだ。
「しかし謀はな」
「それはですな」
「出来ませぬな」
「本多殿達程は」
「とても」
「あの者達はそれが得手じゃ」
その謀がというのだ。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ