殺害
[7/11]
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
《銀ノ月》の柄を握るのと、リーベが再び鞭を振るうのはほぼ同時だった。放たれた鞭は直接的に俺を狙うことはせずに、逃がさないとばかりに俺の周囲を旋回する。それはまるで、俺を中心に蛇がとぐろを巻いているようで、そのままいてはどうなるか想像したくもない。
「ハァッ!」
気合いの一閃。柄から解き放たれた日本刀《銀ノ月》は突風を巻き起こし、周囲を旋回する鞭を吹き飛ばさんとするものの、刃を伴った鞭は文字通りに風を切っていく。そのままこちらに向かってくる鞭を側面から斬り裂かんと、刀身を小刻みに振動させ切れ味を上げる高周波ブレードの状態となるスイッチを押すると、独特な高音とともに如何なるものでも斬り裂く斬撃が放たれる。
「……!?」
「だから言ったじゃん……何だって知ってるって」
しかして高周波ブレードの一撃は、鞭を斬り落とすどころか軌道を逸らすことすら出来なかった。小刻みに振動する日本刀の刃と幾つもの刃が伴っていた鞭は、まるでチェーンソー同士で鍔迫り合いを起こしたかのような耳をつんざく異音とともに、お互いに反発しあうように離れていったが、鞭の機動はまだ止まることはなく逃げる俺を追うようにして。
「ああ……痛そう」
リーベの宣言通りにこちらの対抗策を全て潰しながら、旋回していた鞭は遂には深々と俺の肩へと突き刺さり、その鋭い痛みに日本刀《銀ノ月》を大地へ取り落とす――狙い通りに。
「ああ……狙い通りだ!」
リーベにこちらの全てが読まれているのならば、これまでの経験値が役に立つことはなく。これまでの戦法を囮にし、更なる戦術を繰り出す必要がある。まずは日本刀《銀ノ月》を落としたことで自由になった右腕で、自らで左肩に刺さった鞭をさらに深々と突き刺した。自傷癖があるわけではないが、易々とは抜けないほどに突き刺さったことを確認した後、そのまま力付くで鞭を引っ張った。
「あっ……!」
貫通継続ダメージつきの鞭は簡単には抜けることなく、結果的には、蛇腹剣の柄を強く握っていたリーベをも引っ張る結果となった。体重の軽いアバターをごまかすことは出来ず、綱引きの要領で引っ張られたリーベは、バランスを崩しながら引き寄せられてくる。
「はっ!」
「えやっ!」
鞭が突き刺さったままの左肩を動かすことは出来ないが、残る右腕でクナイをポーチから取り出し、転倒したリーベの首もとへ突き刺そうとする……ものの。持ち直したリーベはなんと蛇腹剣を中ほどから分解し、短剣ほどとなったサイズのもので、こちらの振るうクナイを弾いてみせた。本来は自ら振るうようなものではないクナイは、その衝撃に吹き飛ばされ路地裏へ転がっていく。
「お互いの吐息が重なる距離って……ダイスキ!」
結果的には短剣に持ち替えたリーベとは対照的に、
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ