秋ナスがダメなら夏にナスを食べるのです!・その1
[1/3]
[8]前話 前書き [1]次 最後 [2]次話
日本古来から『酒乱』という言葉がある。辞書によれば、酒によって性格が大きく変化して暴れる事、又はその様な性癖の人を指す言葉だ。最近だと普段は温厚なのに酒を飲むと大きく性格が様変わりする人の事を言ったりするらしい。今俺の目の前にも酔っ払って管を巻き、そのような状態にある艦娘が一人。しかしこの変わり様は幾らなんでも……
「なんやのその目?ウチは酔ってもぶりっ娘してなアカンの?なぁ?」
「い、いやぁ……そんな事は無いぞ?電」
そう、今俺の目の前で酔っ払って管を巻き、バリバリの関西弁で喋っているのは暁型の4番艦である電(いなずま)だ。普段の少しおどおどしたような様子は一切なく、常にジト目で不機嫌そうに此方にメンチビームを放ってくる。酒を飲むと大きく性格が変わる人の原因の1つには、人付き合いを意識しすぎて素の自分を押し殺し、我慢を自覚せずにしている事が多いと聞く。それが酒の力でダムが決壊し、その反動で酒乱の如き言動が出てくると。
普段の電は言われてみれば、自分を押し殺して他人に合わせ、四六時中気を遣っているようにさえ見える事がしばしばあった。普段から溜まっている不平や不満さえもぶちまけずに溜め込んでいたのなら、こういう機会に思いっきり吐き出させてやるのも手か。
「ちょっと、聞いてんのかいな!」
「あぁ、すまんな。少し考え事してて」
「はぁ……まぁエエわ。『酔鯨』のお代わりと、茄子のツマミ」
普段は電(でん)ちゃん等とワザと間違えてからかったりしていたが、それもストレスだったのだろうか。確か電は大阪生まれのはずだから、潜在的な部分には関西弁が眠っていたのか?等々余計な事を考えつつも、俺の手は調理を進めていく。
《火を使わずに!ナスのなめろう風》※分量2人前
・ナス:1本
・茗荷:2個〜
・大葉:5枚〜
・生姜:1片(10gくらい)
・ネギ:適量
・味噌:大さじ1〜1.5
・酢:小さじ1
・白ごま:お好みで
さて、作っていこう。なめろうといえば魚で作るモンだが、実は野菜のみでも作れるんだ。ナスは洗ってヘタを落とし、ラップでくるんだら600wの電子レンジで1分加熱。ひっくり返して30秒、更に加熱する。
火傷に注意しつつナスを触って、固い所がないかチェック。もしも固い所があったら、もう一度電子レンジでチンする。固い所が無ければ、ラップを剥がして冷ましておく。
ナスが冷めるのを待つ間に、他の材料を刻んでおく。茗荷、大葉、ネギ、生姜。全てを粗みじん切りにしておく。生姜は無ければチューブのおろししょうがでも良いぞ。ナスも冷めたら粗みじんにしておく。
さて、味噌と酢を加えて包丁で叩いていくぞ。ここからは普通のなめろう同様、具材を刻みなが
[8]前話 前書き [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ