暁 〜小説投稿サイト〜
提督はBarにいる。
香味塩でツウな飲み方を・その1
[1/3]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
「そういやぁ鹿島のリクエストは天ぷらだったな。香取の好物なのか?天ぷら」

「えぇ、私日本酒が好きなんですが、揚げ立ての天ぷらを肴に飲む日本酒が美味しくて……」

 その気持ちは凄くよく解る。揚げ立てサクサクの天ぷらをかじり、その味を堪能した所によく冷えた日本酒をキューっと流し込む。想像しただけで堪らんよなぁ。

「んじゃあ、適当にこっちで揚げてくわ。お任せでいいよな?」

「はい、提督の選んだ天ぷらならどれも美味しいでしょうから」

 そうあからさまに褒められると照れるなぁ。……おっと、大事な事を聞きそびれてた。

「天つゆと塩、どっちで食べる?」

「では……塩で」

「なら、どの塩にする?」

「えっ?塩って何種類もあるんですか?」

「あぁ、最近凝っててな。塩と別の調味料なんかと混ぜ合わせて香りや風味を付けた『香味塩』って奴だ」

「それなら、香味塩を何種類か出して頂いて、それに合う天ぷらを何種類かずつ揚げてもらうのは可能でしょうか?」

 成る程、天ぷらのアラカルトって訳か。面白そうじゃねぇか。

「あぁいいぜ、じゃあ今香味塩を支度するから、それまで軽くつまめるのを出しとくから、適当に飲っててくれ」

 さて、生酒に合わせるなら何がいいか。香りは控え目で端麗辛口、清涼感のある白ワインにも似た味わいってのが生酒の特徴だからな。さっぱりした肴もこってり重量感のある肴も広範囲にマッチする。……あ、そういやぁ知り合いの豆腐屋のじいさんから美味い豆腐を貰ってたっけな。そいつを使ってちと珍しい豆腐料理にするか。

《家庭で作れる!温泉湯豆腐》

・豆腐(絹でも木綿でもOK):1丁

・重曹:小さじ1/2

・塩:ひとつまみ

・水:100cc


『温泉湯豆腐』という郷土料理があるのを知っているだろうか?佐賀の嬉野温泉の辺りに伝わる郷土料理なのだが、鍋で豆腐を煮るのに使うのはただの水ではなく温泉の成分が入った温泉水、という変わった料理だ。どこが特徴かと言えばこの湯豆腐、重曹を含む弱アルカリ性の温泉水の作用で豆腐が溶け、豆乳になりかけたとろけるような食感の豆腐を楽しむ、という何とも独特な料理なんだ。まぁ、料理用の重曹を使ってそれを再現してやろうってワケさ。

 まず、豆腐は食べやすい大きさに崩す。包丁で切ってもいいしスプーンで大きく掬って鍋に入れてもいいだろう。

 鍋に水と重曹、塩を入れて点火して塩と重曹を溶かす。重曹が溶けて温まった所に豆腐を入れる。

 弱火でコトコトと煮込み、時々かき混ぜて様子を見る。しばらく煮ていると汁が牛乳のように白濁してきてとろみ始める。その位になってきて豆腐の角が溶けてなくなったら完成だ。食べる時にはポン酢をかけたり、刻みネギや七味、もみ
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ