巻ノ八十六 剣豪その八
[8]前話 [2]次話
「お見事です、ただ」
「ただとは」
「お動きは剣術だけではないですな」
このことも言うのだった。
「音がない、気配もさせない。まるで忍ですな」
「忍術ですか」
「それの持ち主ですな」
「多少は」
「そうなのですか、やはり」
「はい、嗜んでおります」
「ふむ、わかりました」
宮本は察したがここでもそれ以上は言わずに述べた。
「やはりそうでしたか」
「ではそれがしの剣は」
「剣術家の剣に加えて」
「忍術も入っていると」
「そう思いました」
「やはりそうですか、しかし」
「しかし?」
「それはよいですな」
宮本は笑って根津に言った。
「非常に」
「そう言って頂けますか」
「はい、 忍術は気配を消しますので」
「剣術と合わされば」
「これ以上はなく強いです」
「では」
「よいかと、特に戦の場では」
道場ではなく、というのだ。
「役立ちますな、しかし」
「しかしとは」
「戦はもうないのでは」
宮本は難しい顔でこんなことも言った。
「天下は急に穏やかになっていますし」
「そう思われますか」
「jはい、そうなれば」
宮本は難しい顔で話した。
「それがしとしましては」
「仕官がですか」
「それがなくなりますので」
それ故にというのだ。
「困ります」
「そうですか」
「せめて仕官が出来てから」
そうなってくれればとだ、宮本は苦い顔で言った。
「そうなって欲しいですが」
「それもですか」
「果たしてどうなるか」
「それは」
「泰平自体はいいにしても」
それ自体がだ、宮本もよしとしていた。彼にしてもそのこと自体はよくそしてこうも言ったのだった。
「仕官出来てからにしてもらいたいですな」
「宮本殿としては」
「そうです、せめて」
願って言うのだった。
「思います、しかし」
「それもですな」
「わからぬもの、若し泰平のまま終わるなら」
それならばとだ、また言った宮本だった。
「それがしも考えねばなりませぬな」
「近頃です」
幸村が言ってきた、彼が言うことはというと。
「天下に浪人が満ち溢れていますな」
「左様ですな」
「関ヶ原でお取り潰しになった家が多く」
「それで、ですな」
「多くの浪人が溢れています」
「その浪人達がどうなるか」
「それが問題です」
幸村は強い声で言った。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ