一.岡豊の姫若子
一章
二の2
[1/4]
[8]前話 [1]次 最後
「あんた、本当に何者だ。どこから来た」
地面に座り込み、息を整える元親に相手の男もひとまず休戦に応じたのか、手早く裾の乱れを直した。
元親は呼吸が苦しくなっていると言うのに、目の前の彼は涼しげなものである。
息を荒げることもなく、一呼吸吐くとすぐに元親に向き直り、いまだに肩で息つく彼を真っ直ぐ見つめて来た。
「瀬戸内海を渡り、伊予を抜け、この地に来た」
姿形のまま、穏やかだが、抑揚のない声がそう答える。
「本土か。都からか」
「まあ、そんなところだ。特にこれと言った居場所もなく、仕える主もいない」
「浪人か?」
その成りで、と驚きの声を上げる元親に、青年は口許を歪めて笑う。
一見微笑んだとは受け取り難い。どこか陰を感じさせる陰湿な含み笑いだった。
「名は」
「安芸国吉田荘の毛利興元が弟、多治比元就だ。兄は長門の大内に属している」
「ふうん、安芸国か」
安芸の国と言えば、四国と瀬戸内海を挟んだ対岸。
その頃の中国地方は大内義隆が強大な勢力を持っていたが、出雲守の尼子氏と度重なる戦を繰り返していた。
瀬戸内海を挟んだ四国にとって中国の情勢は影響が大きい。
特に瀬戸内海側、伊予、讃岐、阿波三国のそれぞれが本土に関わりを持っており、情勢を無視出来ない関係を築いていた。
しかし、ここはその四国でも辺境の地。
隔離された土佐である。
土佐七雄の争いに明け暮れる長曾我部にとっては、所詮遠国の争い、噂にさえならなかった。
「その多治比……?、元就さんとやらがまたこの東国土佐の地まで一体何しに来たんだよ」
「故あって、今は放浪の身だ。帰る場所がなくてな」
「でもあんたの兄貴は安芸にいるんだろ」
「兄は兄。今は大内様と共に都におる」
「なんであんたも同行しねえ」
しつこく質問を繰り返す元親に、元就は苛立った舌打ちをしてみせた。
「大内は、男遊びが殊の外好きでな。共におると先の貴様のように、いや、それ以上にしつこい。うんざりしたから薬師の一行について逃げて来た」
なるほど、と元親にも合点かいった。
確かにこの容姿なら稚児には行き過ぎた歳とは言え、まだまだ食指を誘う。
特に男に拘りのない元親でさえ、抱きたい気にさせられたのだ。
美少年好きならば放っておかないだろう。
「あんたの兄貴はつきまとわれたりしないのか」
「兄とは歳が離れている。三十路間近の男はさすがに興味がないらしい。ならば我もその歳になるまで諸国放浪でもしていた方が良かろうと思ってな」
「ははは、あんたなかなか面白いこと言うな」
「笑い事ではないわ。立場が立場故、兄の顔を立てる為にはこちらは殴り倒す訳にも行かぬ。小国の次男坊なんぞに生まれるもので
[8]前話 [1]次 最後
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ